
久々に鶏もも肉の赤ワイン煮込みを作りました♪
冷蔵庫の在庫処理なので、つけあわせは玉葱とほうれん草です 汗
鶏もも肉は余分な皮、筋を掃除し、強めに塩、胡椒して切らずに
良く熱した鍋で皮目から焼き色をしっかりつけて焼く
表面に焼き色がついたら少し寝かせて、大きめの一口大に切る
鍋の余分な油を捨て、はちみつ(メープルシロップ)、黒胡椒を加えて
カラメル色になったらバルサミコを加えて半量になるまで煮詰め、
赤ワインを加えて沸騰したら鶏、皮つきのにんにく、タイム、
ローリエ、塩、胡椒を加えて20分~30分煮込み、
常温になるまで冷まして味を入れ器に盛り、つけあわせを添える
はちみつの甘み、バルサミコの風味と赤ワインがしっかりマッチ!
赤ワインというよりもマデイラ酒のソースに近い仕上がり
簡単なのに、本格ウマ~(*゜▽゜ノノ゛☆
鶏は最初にしっかり焼くことで、余分な脂を落とし
香ばしい香りをアップさせてます♪
目分量ですが大体の分量は2人分で
はちみつ・・・大さじ2強
バルサミコ・・・小さじ2~3
赤ワイン1カップ
黒胡椒・・・小さじ1弱
程度だったかな~ A=´、`=)ゞ
高級そうに見えるこの1品、おすすめですよ!
現在103位! 応援くりっくお願いしま~す!
