
先日のサゴシの残りを使ったお料理
実家の食卓で大活躍、「ちちんぷいぷい」(MBS)の
お料理コーナーで紹介された「さわらのムニエル」を
自宅にある材料でアレンジしたもの。もとの詳細なレシピは → こちら
アレンジ適当レシピは↓
サゴシは軽く塩をしてしばらくおき、臭みを抜いて水洗いし、水気をふく
塩、胡椒して小麦粉をまぶし、油を熱した鍋で皮目から焼く
魚と一緒にレンジでチンしたじゃが芋、潰したニンニクも一緒に焼く
別鍋に生クリーム、和風かつおだしの素を加えて軽く煮詰め、
塩、胡椒で味を整え、角切りしにたトマト、青ネギの小口切りを加える
器にじゃが芋、茹でたブロッコリー、魚を盛り、ソースをかける
鰹風味のまったりソースに、トマトの酸味とネギの香りが
ウマウマ~о(ж>▽<)y ☆
ニンニクはソースではなく、魚、じゃが芋と一緒に焼き香りを移しました
ブイヨンとパセリがなかったので、かつお出汁とトマト、ネギに変更
これはこれで、見た目にもカラフルでいいかなあ?
ご飯に合いやすい、ちょっと和風なクリームソースになりました♪

水菜と大根のサラダで野菜もとらなきゃ~♪
昨日は友人との忘年会
楽しく過ごせてよかった~( ´艸`)
いい気分転換にもなりました
みなさんも忘年会シーズン、真っ最中のかなあ?
現在48位! 応援くりっくお願いしま~す!
