留守中にもかかわらず、遊びにきてくださった方々
コメントを残してくださった方々
本当にありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ

昨夜、無事に戻りましたよ~♪
早速ですが、知床旅行記

22日、夕方、女満別空港に到着
あいにく、雨が降り出し、すぐに暗くなってしまったので
まっすぐにホテルへ向かいました
露天風呂にゆ~っくり入って、お部屋でお食事♪


お風呂あがりの1杯は、コレ
とってもさっぱりして飲みやすい

↑は八寸 卵の中は茶碗蒸し
右上のガラスの器の中身は、えい のにこごり
地鶏の塩焼きが、ウマ♪


炙りサーモン、ホタテ、カレイ、ホッキ貝、甘エビ、ソイ

カレイがおいしかった~( ´艸`)


スモークサーモンのミルフィーユ仕立て、
えびの生ハム巻き、ヴィシソワ

お味的に、ちょっと強引な一皿 (  ゚ ▽ ゚ ;)


えいのほほ肉の煮物、茄子、舞茸、海老しんじょう、蕗

ほほ肉が柔らかくて、ウマ~(*^▽^*)
和食でエイを食べる機会がなかったのですが
臭みも癖もほとんどなかったです♪
横の茄子もお味がしみしみでイイ!


ホワイトシチューのパイ包み焼き

結構、デカイんです 汗
コレを食べ終わると、一気にお腹いっぱいヽ(;´ω`)ノ
中のシチューは甘くておいしかったですよ


どうせなら、スキヤキより海鮮鍋がよかったな~
と思いつつ、一口食べて、マジでびっくり!!

ウマウマ~о(ж>▽<)y ☆

コレはかなりポイント高いお味ですよ!
お肉自体も柔らかく、甘くてウマ!!
割り下のバランスもいいので、お野菜やお豆腐もウマ!

相方と二人で嬉しい驚きの一品

スキヤキ、侮ってゴメンよ~ (。-人-。)
この日、一番おいしかったのは君だよ~


シマエビ、花咲蟹、内子

もちろん、ウマ~(*^o^*)

シンプルが一番ですよね~♪
普段、蟹にあまり興味のない私と相方でも
おいしい~
と連呼しながら食べました

これに、つみれの吸い物、香の物、ご飯でstop!

きれ~に完食して
満足、満足~( ̄▽ ̄)=3

二人で語らうこともなく、
すぐにお布団用意してもらって、
そのまま爆睡 (/ω\)

翌日の山歩きに備えなきゃ~?


50位内目指してます!
みなさまのおかげで、ただ今55位!
にほんブログ村 料理ブログへ
くりっくお願いしま~す(〃∇〃)