ベトナムといえば、「フォー」

ホーチミンにあるフォー専門店「フォー24」
小綺麗なファーストフードのお店のような店内

私が選んだのは、フォー・ボー・タイ
牛肉をレアに煮込んだものが入ってます
あっさりしたスープに、薬味をたくさんのせると
ウマウマ~ \(o⌒∇⌒o)/
上品な薄味に、お肉もやわらか~♪
パクチーだって、なんとかウマ~

このあと、昨日の記事のスイーツを一気に食べ
そのまま晩御飯に選んだお店は
「Quan An Ngon」 (クアン アン ゴン)↓

かなり広い店内なのですが、朝から晩まですごい賑わい
地元民にも大人気!の庶民派レストラン
ハノイ市内にもできてましたよ♪

ゴイ・ゴーセン・トム・ティッ 蓮の茎のサラダ

蓮の茎、海老、豚肉をヌクマムやパクチーと和えた
風味豊かなサラダで、ウマウマ~ v(≧∇≦)v
シャキシャキの歯ごたえと、ピーナッツ、エシャロットの
香りが病み付きになりそうです♪
エビせんにのせて食べても、おいしいし、ボリューム満点!


ミー・クアン ダナン名物汁無し麺

歯ごたえのある平麺に、ゴマせんべい、ピーナツが
乗ってて、食感も楽しめます♪
写真のつけ合わせは、赤いのがバナナの花
あとはドクダミの葉や、ミントがたっぷり!

ブンチャー

米麺に炭火焼き肉、炭火ハンバーグ、香草類
甘酸っぱいタレをかけてたべる料理
炭焼きの香ばしい香り、ハーブの香り、タレが混ざって
なんともいえないハーモニー!!
相方お気に入りで、ガツガツ食べてました・・・

ゴイクォン 生春巻き
味噌ダレにつけていただきます♪
本場の生春巻き~!!と期待してたのですが
ふつ~においしい レベルでした
別のもの頼めばよかったかな・・・


お店の壁側をぐる~っと囲むように、調理場があります
私たちの席の横は、バインセオ(お好み焼き系)担当でした

どのお料理も、上品で野菜もたっぷりで本当においしい!
近くにあれば、ちょっと通いそうなお店です♪
一皿のボリュームがすごいので、二人でお腹いっぱい!
ビールもおいしくいただいて、気になるお会計は
二人で7$!! しかもお釣りきたし・・・

パクチーも克服したし、ベトナム最高 \(*T▽T*)/