
一日シェフ2日目のサラダ
野菜には白ごまのドレッシング
やわらか~く仕上げた鶏には黒ごまのソース
男性のお客様に、「これ美味しい、どうやってるの?」
と声をかけていただきました♪
・・・が、昨日のランチのご来店は10名のみ (;´д` )
用意した分の半分です
経験上、こんなことはよくあるので、私は慣れてるのですが
ちょっと元気のない母に、コーディネーターさんの優しいお言葉
「始業式など、何か行事がある時は、暇になるんです」

麻婆大根、そんなに辛くないです
仕上げのお酢とごま油が、味をまとめます

トマトと玉子の中華スープ、
自家製ヨーグルト、イチゴの手作りソース付き
慣れているとはいっても、早めの改善策は必要で
「昨日のカレーが辛すぎた?」
「ボリュームが少ない?」
などなど、色々考えながら、ランチは終了

桜のシフォンケーキ、こぶたのピンチヒッター♪
ケーキには桜の葉を刻んだものを
生クリームは、ほんのり甘酸っぱい桜んぼ風味
ふんわり、しっとりしたスポンジの微かな塩味に
クリームの甘さを合わせてみました
100均の小さい型で焼いたので、焼いてる間に
生地が溢れかけて、焦りながら見守ってました 笑
そんなこんなで、今回の一日シェフも無事に終了
次回は20日、21日と入ります!
頑張るぞ~ヽ(´▽`)/