突然ですが、みなさま、太り始めってどこからきます?
私は思いっきり 顔 ( ̄(||) ̄)!
もともと丸顔なのに、そこに来るなよ~!
と、いつも思うのですが、絶対ここ!
次が背中、太もも、腕、ウエストの順ですかね・・・
お腹は本当に最後の最後!
ここにつくころには、顔は別人になってると思われます
逆に痩せるのは、お腹周りからで
「今、そこ太ってないよ!背中だよ、背中! ( ̄△ ̄#) 」
という段階でさえ、何故かお腹からシャープになっていきます・・・
これって、腹筋効果なんでしょうかね?
ワタクシとしては、やっぱ一番よくわかる顔から太り
顔が痩せるのが一番最後なのは
なんだかとっても損してる気分 (≧ε≦)ノ
もしかして、顔面筋 鍛えなきゃいけないってことですかい?
昨日はダイエット用のカレーを作りました!
ルウは高カロリーなので、カレー粉使用
肉ではなくイカにすることで、お値段もカロリーも大幅ダウン!
野菜もたっぷりなので、大満足ですよ~!
【イカと野菜のダイエットカレー】
《作り方・・・二人分》
① スルメイカ(小 1杯)は、内臓、軟骨を除き、胴は1cm幅の輪切り
足はばらばらに切り離して、塩胡椒
② しょうが(2cm)、にんにく(1片)、玉ねぎ1/2個はみじん切りにして、油を熱した鍋で弱火でじっくり炒める.
しんなりしたら、①を加え、カレー粉大匙1強を加えてさらに炒める。カレー粉の香りがマイルドになったら、トマト(1個)のザク切、1cm厚さに切ったセロリ(1/2本)、人参(1/3本)、茄子(小2本)を加えて炒める
③ 油が全体にまわったら、水300cc、顆粒コンソメ大匙1、ベイリーフを加えて沸騰させ沸いてから25~30分、蓋をせずに中火で煮込む。塩で調味してできあがり
普通のカレーが、700~800calあるのに対し、これならご飯お茶碗一杯を160calとして
カレーが150~160cal前後なので一食310~320calまでダウンできますよ~!
スパイシーなカレーとイカの甘味がウマ~ ヽ(*^。^*)ノ
たんぱく質不足かなと思ったので、ゆで卵入りのサラダをつけました
かいわれ、サニーレタス、ゆで卵(一人1個)
ドレッシングを控えるために、あらかじめ塩胡椒で下味
少しのドレッシングで十分おいしくいただけます♪
私は思いっきり 顔 ( ̄(||) ̄)!
もともと丸顔なのに、そこに来るなよ~!
と、いつも思うのですが、絶対ここ!
次が背中、太もも、腕、ウエストの順ですかね・・・
お腹は本当に最後の最後!
ここにつくころには、顔は別人になってると思われます
逆に痩せるのは、お腹周りからで
「今、そこ太ってないよ!背中だよ、背中! ( ̄△ ̄#) 」
という段階でさえ、何故かお腹からシャープになっていきます・・・
これって、腹筋効果なんでしょうかね?
ワタクシとしては、やっぱ一番よくわかる顔から太り
顔が痩せるのが一番最後なのは
なんだかとっても損してる気分 (≧ε≦)ノ
もしかして、顔面筋 鍛えなきゃいけないってことですかい?
昨日はダイエット用のカレーを作りました!
ルウは高カロリーなので、カレー粉使用
肉ではなくイカにすることで、お値段もカロリーも大幅ダウン!
野菜もたっぷりなので、大満足ですよ~!
【イカと野菜のダイエットカレー】

《作り方・・・二人分》
① スルメイカ(小 1杯)は、内臓、軟骨を除き、胴は1cm幅の輪切り
足はばらばらに切り離して、塩胡椒
② しょうが(2cm)、にんにく(1片)、玉ねぎ1/2個はみじん切りにして、油を熱した鍋で弱火でじっくり炒める.
しんなりしたら、①を加え、カレー粉大匙1強を加えてさらに炒める。カレー粉の香りがマイルドになったら、トマト(1個)のザク切、1cm厚さに切ったセロリ(1/2本)、人参(1/3本)、茄子(小2本)を加えて炒める
③ 油が全体にまわったら、水300cc、顆粒コンソメ大匙1、ベイリーフを加えて沸騰させ沸いてから25~30分、蓋をせずに中火で煮込む。塩で調味してできあがり
普通のカレーが、700~800calあるのに対し、これならご飯お茶碗一杯を160calとして
カレーが150~160cal前後なので一食310~320calまでダウンできますよ~!
スパイシーなカレーとイカの甘味がウマ~ ヽ(*^。^*)ノ
たんぱく質不足かなと思ったので、ゆで卵入りのサラダをつけました

かいわれ、サニーレタス、ゆで卵(一人1個)
ドレッシングを控えるために、あらかじめ塩胡椒で下味
少しのドレッシングで十分おいしくいただけます♪