今年4月、フランス・パリの大聖堂が燃えているのをニュースでみて、こんなことが起こるなんて!と現実とは思えませんでした。
同様に今年10月.首里城が大炎上しているのを早朝のニュースでみた時も、こんなに立て続けに貴重な建造物が火災にあうわけないと、実際の映像をみていて悪夢だと思いたかった。
夫がツイッターで首里城再建支援Tシャツ販売をみつけて、速攻で購入。
そんなに沖縄に思い入れがあったとは、知らなかったよ。
残念ながら完売してます。
しかも再発売は未定だそうです。
状況が落ち着き次第検討するとのことなので、情報はレペゼンオキナワさんのFBやインスタを確認してください。
++++++++++++++++++++++++++++
娘が小さい頃、「プールと海とどっちにいきたい?」と娘に聞いたら即座に「海!」というので名古屋へ帰省した折に愛知県知多半島の海へいきました。
なのに、
「こんな泥水には入りたくない。」
と娘は頑なに海に入るのを拒否して、波打ち際で遊ぶだけ。
娘にとって海とはテレビで見る白い砂浜・透けるような青い海だったのです。
日本の太平洋側の海は海ではない、と。
だったら青い海をみせてやろうじゃないの!
と翌年の夏、沖縄へ。
美ら海水族館は行ったけど、ひたすらホテルのプールとビーチですごしてたぜいたくな5日間でした。
そして、娘が独立して生活に余裕ができたら夫と2人でオフシーズンの沖縄へ行って、首里城をはじめとした観光地へ行こうと決めていたのに。残念
ずっと考えていることなんですが‥
チャリティー自力整体を主催したいと思っています。
60分ワンコイン500円で公園みたいな野外でできたら、気持ちよくカラダもほぐれるはずです。もちろん全額寄付します!
いつかそんなことができたらいいな



