荻窪近辺が続きますが

荻窪小劇場にて


劇団ココア旗揚げ3周年公演

時計シリーズ

【花時計】を観劇






時計シリーズを3つすべてやるという企画


時系列でいうと

花時計→砂時計→鳩時計


砂時計は、観たことあって
その当時は内容を把握しきれずにいた

今回観ても、完全には捉えきれていないのは否めない

一気に3部作を観たら、より分かりやすくなるんだろうけど


お目当ては、白鳥京花さん
以前は砂時計に出演していて
それ以来ファンになった女優さん

会場に入ると、すでに前説をしていて
その中に可愛らしい女の子が!
(今回も出演される小倉萌さんもこの時初めてだったかも?)
この時の喋りを聞いていて、物販にソロチェキ買いに走ったぐらい爆笑
(物販は公演前のみ)



劇団ココアさんの公演は、皆さん
めっちゃ声出てる
声大きくて、ちょっと聞きづらい時もあるけど(笑)


柊………九島勇
橘そら……小倉萌
悪魔……船津祐太
近衛……小谷聡一郎
朔夜……白鳥京花
少女……明石楓夏


今回も気合いの入った舞台でしたね

やっぱり2回ぐらい観ないと把握できないかも

きょんちゃんの取り憑かれたヤバめの演技は
怖くて狂気を感じましたね


小倉萌さんのそらも、顔とは全然違う激しい声を出せるんだなとビックリ
その迫力に圧倒されてしまう場面も


この時は、違う班で
コロナ陽性になってしまい
途中で公演が打ち切られて
演者もモヤモヤするものが残ったと思う


保健所の指示により
観客は距離もあったし、濃厚接触者には当たらないということでした

この時計シリーズを今度あるとしたら
一気に観て、内容を理解したいものです!