この時期に、30℃こえ??
日差しが痛い☀😆
今年の夏も、酷暑なのだろうか
嫌すぎるチーン
程々の夏でありますように。





さて、GW中にお芝居をもう1本観劇❗


STRAY DOG  令和元年記念公演


『それからの夏』

八幡山ワーサルシアターにて







A B C班があり

B班を観劇


久しぶりすぎるストレイドッグの公演

結婚&出産で暫くお休みしていた
森岡朋奈さんが出演の為行ってきた!


作  鄭 義信
演出  森岡利行



重松隆志……草太
鈴木大輝……ロク
千冬……小山未結
千夏……中島舞香
千秋……森岡朋奈
千春……酒井優衣


(敬称略)


ささやかな日常の中に潜む孤独と狂気

生と死

そしてそれを克服して生き続ける人々

人は何故走るのか

これは人生という 大いなる疑問を走り続ける

男と女の物語である




最初観ている途中まで、なかなか時間軸が掴みにくかった

草太が、色んな女に手を出すだらしない男なのかと!
女性に食わしてもらうヒモのようでもあり
女子高生に思われたり
肉屋の店主だったり


???

過去のことだったと中盤から気づく


草太は、走る!走る!走る!
何のためか?誰のためか?

首を傾けフリフリしながら、ただ走る


ケガでランナーとしては、断念したのかは定かではない
ずっーと走り続ける

過去からの脱却なのか?
田舎町からの飛び出せず
妹の死の時も走る

なかなか明確な答えは、出ない
鬱屈とした感情
モヤモヤ感は残る作品である

女性たちのダンスシーンも見所の一つでしょう


久しぶりに生で見たともにゃんも変わらずで、体型も戻したんでしょうね!

声も魅力的で好きニコニコ


他の班では、妹ちゃんも出てるし


ともにゃんのいいパンチ👊も見れたし(笑)


終演後は、キャスト並んでのお見送りが
ストレイドッグのパターンですね!

ちょっとご挨拶して、予約特典のお写真を頂き帰宅



舞台を何度も観てるといいたくなるであろう
反面教師として、気付いたこと。

並んでる時に、舞台の内容を語り出す!

慌ててイヤホンして、話を聞かないようにしたけど、少しだけネタバレ

友達同士テンション上がったのかな?

自分でも注意しないと!思った ( ゚д゚)ハッ!



昔はよく舞台や撮影会でもお世話になっていた女優さんが
今や、奥さんでお母さんという
幸せそうでよかったですウインク
やっぱり芝居がやりたいってあるんでしょうね

これからも家族の協力のもと
舞台をやっていって欲しいですね~