映画を見終わってから夜はお芝居へとハシゴ



ZERO BEAT  夜劇『教室』を観劇







お初の場所に

お初の劇団


タイトル通り、まさに夜遅くの公演の夜劇

全4回の最終日に行けました。
公演は、22時から~
間違いなく過去1番遅い公演
今までは、21時からが1番でしたが
今回更新🙋

映画終わっても時間あったから新宿の喫茶店で時間をつぶし
曙橋駅より歩いて向かう
すでに並んでる方もいましたね。
受け付け開始が60分前とのことで、20時30分ぐらいには並びはじめる
だんだん風が強くなり、雨もかなり降ってきた
受け付け押すこと40分以上
たぶん、21時40分ぐらいだったかな
せめて、室内の階段には入れて欲しかった
まぁまぁ、濡れましたから。


公演時間は、60分
お値段はドリンク代込みで、3500円
三栄町ライブステージということで
お芝居では珍しいドリンクありという


お話は、ある定時制のJKたちが
好きな男子や先生についてワチャワチャ話す感じ

それぞれのキャラクターがあって笑えました🤣
毎回アドリブがあるみたいで
演者も笑いを堪えてる場面も
先生が滑舌悪いっていうボケが、ぶち込んできたみたいです(笑)



キャスト


足立英昭
内山あきこ
江崎香澄
岡田彩花
円谷優希
森岡里世
中篠孝紀


(敬称略)


今回は、昨年観劇した舞台でも出演されてた
岡田彩花さん応援で観劇ウインク


終演後


2shotチェキ会になり
男性キャストの方から始まる
お客さんは、女子多め
あとは、各々面会してる状態
23時過ぎ……終電が……
ちょっとヤバくなってきたのでスタッフに声かけて先に撮ってもらう(チェキ1台なので時間はかかりますえーん)
その時、ずっと知り合いと話していたので
なかなかの声かけづらさ(笑)
写真撮ってもらう時に、少しお話
名前覚えててくれたみたいで、これは嬉しいね⤴️⤴️⤴️


5分ぐらいで終電やばかったので、ご挨拶して小走りに駅へ

何とか終電に間に合った😅

せめて、21時からにして~~(≧∇≦)






JK姿のあやかんぬは、貴重ですね👍