昨年の12月4日~24日まで


中野ブロードウェイの墓場画廊にて


『ろくでなしBLUES展』開催してました!


大好きな漫画の一つ


森田まさのり先生の代表作ですね🙋


きっかけは、週刊ラジオJUMPの放送のとき
ゲストに、森田まさのり先生と長田悠幸先生が組んだお笑いコンビ『漫画家』が来た時に
展示会をしていてサイン会の話をしていたので知りました


これは、行かねばと⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!



仕事終わりに中野ブロードウェイへ




中野ブロードウェイ3Fの一番奥に、墓場画廊はありました。
小さなスペースで、普段から色んなキャラクターグッズを取り扱ってるお店のよう







原画やグッズなどが置いてあり
色々見て回る

グッズとしては


キーホルダーやミラーチャーム
Tシャツやパーカー
スマホケースにモバイルバッテリー
シールシート、ノート、ポストカード
バンダナ、キャップなどなど



ガチャガチャでは、缶バッジが売ってました


少しだけグッズを購入


ガチャガチャをやってみたけど、イマイチ欲しいのが出なくて両替して、再チャレンジ!

と思ったら大量の小銭を持ったお姉さまが陣取り
ガチャをやり続ける様を見続けるという(笑)

数分後、ようやく一時的に止めてくれたので
その隙に、何回かやったけど
欲しいキャラクター出ず(๑-﹏-๑)
もう1回ぐらいと思ったら

またガチャのエンドレスロードが始まる
少し待つも今回は
終わらない歌をうたおうと流れてきそうなくらい続いてる



ので、諦めて帰ることに


きっと、ガチャガチャは空になるまで続いたことでしょう
コアなファンは、全部欲しいんだろうね😑



今回は、撮影OKという展示でしたので撮ってみた!



















カッコイイ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝



やっぱり

渋谷編
浅草編
池袋編

四天王のは、面白かった


未だに、読み返しますしね。

ボクサーの名前がついてるのも面白いし
キャラクターがいい


吉祥寺の街並みも、親しみがあって好きな要因の一つ


週刊少年ジャンプ展の展示のろくでなしBLUESの方が迫力はありましたね!

先生のサイン会行きたかったなぁ٩( 'ω' )و 





#ろくでなしBLUES
#森田まさのり
#中野ブロードウェイ
#墓場画廊
#ろくでなしBLUES展
#前田太尊