『キングオブコント2017』

優勝は…『かまいたち』🎉🎊✴

納得の結果でした。子供の頃から
演芸番組や漫才ブームだったり
好きで観てました


最近の賞レースのレベルは、どうなんでしょう
R-1やM-1など、残る人は一部ですね
テレビ局をひと回りしてハネないと終わり
ブレイクすると、その時期だけ忙しく
あっという間に、飽きられて見なくなってしまう…
消耗品的扱いに疑問!!
ネタ以外に、フリートーク、ロケなど面白くないとテレビには残れないのが現状
ヒットを打ち続ける難しさは、否めない



<1stステージ>
①わらぶちなるお…テレアポと客という設定コントは、定番の一つ。トップバッターの厳しさも中、検討したと思う『83点』

②ジャングルポケット…エレベーターを使ったコント。設定の面白さ。次の展開を期待しちゃう!残念なのは、オチの弱さ『89点』

③かまいたち…非常によく出来たコント。中国人キャラでなく、危ないやつという。面白かった!『91点』

④アンガールズ…アンガールズらしいネタ。普段のテレビも面白いが、今回は「らしさ」を発揮『85点』

⑤パーパー…キャラは充分あるけど、終始淡々と進んだ感じ。大オチもなく、ほしのディスコの声の高さとキャラを活かしきれてないかも『80点』

⑥さらば青春の光…居酒屋設定も定番の一つ。かなり面白くテンポもよく、うまくまとまってるコント『90点』

⑦にゃんこスター…何か訳分からずパワーで押しきられた(笑)動きの面白さと男女コンビの良さも出てるのか!『89点』

⑧アキナ…斬新な切り口。個人的には好きなネタですが、ライブの一つのネタっぽい。賞レースには向かないかも『87点』

⑨GAG少年楽団…オチと爆発力が弱い。設定の面白さはあるけど、抑揚もあれば…『81点』

⑩ゾフィー…親子設定も定番の一つ。一環して「メシ」というキーワードで引っ張ったが、メシに食いつきが悪かった『81点』



自己採点と審査員の違いは、アンガールズとアキナの違いでした!



<Final>
①アンガールズ…田中のキャラ全開コント。キモ怖キャラか(笑)最後は、ジャンガジャンガになりそうな『85点』合計『170点』

②ジャングルポケット…斉藤のキャラとテンポの良さ。かなり面白かったけどオチが弱い。最後締まれば、優勝も!『92点』合計『181点』

③さらば青春の光…パワースポットの警備員と観光客という設定の面白さ。パワースポットなのに不幸という(笑)審査員の評価は高かったけど、個人的には1本目の方が好き『83点』合計『173点』

④かまいたち…終始面白い!テンポやワードセンスなど、他のコンビより突き抜けた印象『98点』合計『189点』


⑤にゃんこスター…まさかの1本目とネタの流れが一緒。コンビ歴の浅さか?ネタがないのか?謎だらけのコンビ『82点』合計『171点』


優勝は…かまいたち!
ジャングルポケット
アンガールズ
さらば青春の光
にゃんこスター


という自己採点になりました。


何か、にゃんこスターの評価高そうですが、半年ぐらいは持つかもしれないけど
地力がどこまであるかが問われますね!



南海パラダイスに出ていた面々が、今や売れっ子になっていってる


喋りが上手って羨ましいなぁ
面白くなりたーい(≧∇≦*)