4月下旬、仕事終わりに映画鑑賞




『PARKSパークス』



橋本愛・永野芽郁・染谷将太


井の頭公園100周年記念映画🎬

井の頭公園が舞台となるこの映画
中央線ゆかりのバンドやミュージシャンが参加
音楽監修は、トクマルシューゴ
劇中歌の『PARK MUSIC』は、非常に耳に残り、つい口ずさんでいる曲でした









井の頭公園脇のアパートで暮らす大学生・純(橋本愛)の元に、突然訪ねてきたハル(永野芽郁)
遺品な手紙の差出人であるハルの父親なかつての恋人を、2人は探すことになる。
しかし、探し当てた恋人の家には孫のトキオ(染谷将太)がいて、彼女の死を告げる。
だが、彼女の遺品の中に1本のオープンリールテープをトキオが発見
そこには、ハルの父親たちのラブソングが録音されていた。
50年前に作られたその曲は、テープの状態から途中までしか聴くことが出来ない
その続きを自分たちで作ろうと3人は…




この映画は、何とも不思議な感じ
監督は、瀬田なつき
過去、現在、未来と
自分なりのラストの解釈
青春音楽映画ですね(^▽^)o

井の頭公園は、おじさんが住んでたこともあり、小さい頃何度も訪れた場所
大人になってからも、吉祥寺や井の頭公園は、とても馴染み深い場所
劇中に出てくるロケーションは、知ってる場所ばかり
橋本愛さんの歌や染谷将太さんのラップも聴けるし
公開映画も、すでに今年で4本はしている永野芽郁さんも出てるし満足!


桜舞い散る中🌸
純が自転車で走り抜けていくシーンは印象的で美しい










PARKSのフリーペーパーがあり、出演者のインタビューなどが載っていました
Vol.1~4まであったようですが、気付いたときには、Vol.3から手に入れることが出来た!!

前売り券買ったら、トートバッグ付きでした。












『春空カルピス』
映画のイメージで作られたドリンク
ブルーキュラソーを使った爽やかな色合い
サクラアイスをのせた見た目も綺麗
甘すぎなくて、スッキリとした味わいのカルピスでした😆👍