先週の金曜日
舞台『ノラガミ-神と絆-』を観劇
場所は、昨年と同じく
AiiA 2.5TOKYO THEATERにて

会場は、昨年と違いごった返してなくて
物販もスムーズに流れてる
このお芝居、昨年ビックリしたのですが
九分九厘女子のお客さんばかり
昨年は、男子トイレも女性用になっており、1箇所男子トイレになっておりましたが!
何と❗❗❗❗❗
今回❗❗❗❗❗❗
男子トイレが、男子トイレとして存在しているじゃないですかぁ!
男子の権利が守られたのか(笑)
ノラガミとは、漫画が原作で私も読んだことなかったけど、すごく楽しめた作品でした。
今回その第2弾ということで期待も高まる
主要キャストは、前回同様で
私は、小福役の『糸原美波』さんを観に行ってきました🙋
前回は、プレミア席ではなかったのですが、今回はプレミア席で応募
抽選の末、前から3列目の真ん中という良い席!
プレミア特典は、昨年チラッと他の方の見たら、大きめの写真に直筆メッセージみたいのが見えたので、今回もと期待していたら

ミニパンフレットみたいなの。
出演者のコメントが載っておりました!
パンフレットも購入

かっこいい作りです✨✨
さて、舞台が始まりました!
オープニングから、ノラガミの世界に引き込まれました🙋
恰好いい登場シーン
昨年よりパワーアップ
マップビューイングというのでしょうか!
舞台演出や殺陣も格段にアップ⤴⤴⤴
神さまの物語で、人が武器になる→神器として戦う
その武器に変わる演出がカッコよくて、ゲームを見てるかのように変化していったり
非常に見せ方がうまい
今回は、絆なテーマ
神と神器の絆
この世界を混乱へと導く神もまた神器との絆が深く、良いシーンとなっています
小福ちゃんも天真爛漫な愛らしいキャラを演じていて
このキャスティング
原作のイメージを壊してないと思います
笑いあり、アクションありと女性だけでなく、大人から子供まで楽しめるエンターテインメント作品です。
これを機に、漫画も読もうっと。
より深く知って、来年に備えよう
来年もやって欲しいなぁという願いも込めて٩(●˙▽˙●)۶
アフタートークも面白いよ。
舞台『ノラガミ-神と絆-』を観劇
場所は、昨年と同じく
AiiA 2.5TOKYO THEATERにて

会場は、昨年と違いごった返してなくて
物販もスムーズに流れてる
このお芝居、昨年ビックリしたのですが
九分九厘女子のお客さんばかり
昨年は、男子トイレも女性用になっており、1箇所男子トイレになっておりましたが!
何と❗❗❗❗❗
今回❗❗❗❗❗❗
男子トイレが、男子トイレとして存在しているじゃないですかぁ!
男子の権利が守られたのか(笑)
ノラガミとは、漫画が原作で私も読んだことなかったけど、すごく楽しめた作品でした。
今回その第2弾ということで期待も高まる
主要キャストは、前回同様で
私は、小福役の『糸原美波』さんを観に行ってきました🙋
前回は、プレミア席ではなかったのですが、今回はプレミア席で応募
抽選の末、前から3列目の真ん中という良い席!
プレミア特典は、昨年チラッと他の方の見たら、大きめの写真に直筆メッセージみたいのが見えたので、今回もと期待していたら

ミニパンフレットみたいなの。
出演者のコメントが載っておりました!
パンフレットも購入

かっこいい作りです✨✨
さて、舞台が始まりました!
オープニングから、ノラガミの世界に引き込まれました🙋
恰好いい登場シーン
昨年よりパワーアップ
マップビューイングというのでしょうか!
舞台演出や殺陣も格段にアップ⤴⤴⤴
神さまの物語で、人が武器になる→神器として戦う
その武器に変わる演出がカッコよくて、ゲームを見てるかのように変化していったり
非常に見せ方がうまい
今回は、絆なテーマ
神と神器の絆
この世界を混乱へと導く神もまた神器との絆が深く、良いシーンとなっています
小福ちゃんも天真爛漫な愛らしいキャラを演じていて
このキャスティング
原作のイメージを壊してないと思います
笑いあり、アクションありと女性だけでなく、大人から子供まで楽しめるエンターテインメント作品です。
これを機に、漫画も読もうっと。
より深く知って、来年に備えよう
来年もやって欲しいなぁという願いも込めて٩(●˙▽˙●)۶
アフタートークも面白いよ。