先週の土曜日
新宿眼科画廊にて
ラフメーカー『新しい自分のつくりかた』を観劇してきました。
3本のオムニバスで構成されており
それぞれの面白さがありました
①憧れのサラ・ジェシカ・パーカー
4人の女性の合コンのお話
主人公は、いつも「セックス・アンド・ザ・シティ」を見ている
独身女性の合コンでの悲喜こもごも
②四万八千円の夜景
田舎から東京へ進学のために上京
学校とバイトの生活
いつしか東京にも慣れて、数年ぶりに帰郷
何も変わらない田舎
色んなの葛藤もありますが、安アパートから見る夜景がお気に入り
上京物語です
③新しい自分のつくりかた
ある3人組の女子のプチ旅行のお話
ただし、2人と1人に別れて話が進んでいく
少女は病気で亡くなる前にビデオ撮影しながら、以前訪れた鎌倉を再訪していた。
途中で二組の季節が違うことに気付いた
少女は、冬
2人の友人は、夏
どちらもビデオをまわしながらの旅
最後は、以前の旅にはなかったサプライズ
続きがあり、江ノ島のシーキャンドルがゴールでした
何だか物悲しくもあり、切なくもあり素敵な物語でした
イメージは、ショートムービーみたいで
8mmフィルムとかで撮ったら味がある作品になりそう
亡くなってしまう少女役に、綾乃彩さん
とても役のイメージに合っていて良かったです
このタイトル通り
どの作品も明日へ向かって歩き出すという前向きな作品でした!
この日は、アフターショーのようなパロディ
「魔女の宅急便」をパロってましたね~
やってる方が楽しそうな気がしました(笑)
終演後、時間もなくて綾乃さんとは話すまでもいきませんでしたが
楽しく観れましたね
来月は、連チャン舞台やら何やらで嬉しい悲鳴
1月は、お休みして
溜まりにたまった写真や書類や資料の整理など
正月から頑張ろうかな
新宿眼科画廊にて
ラフメーカー『新しい自分のつくりかた』を観劇してきました。
3本のオムニバスで構成されており
それぞれの面白さがありました

①憧れのサラ・ジェシカ・パーカー
4人の女性の合コンのお話
主人公は、いつも「セックス・アンド・ザ・シティ」を見ている
独身女性の合コンでの悲喜こもごも
②四万八千円の夜景
田舎から東京へ進学のために上京
学校とバイトの生活
いつしか東京にも慣れて、数年ぶりに帰郷
何も変わらない田舎
色んなの葛藤もありますが、安アパートから見る夜景がお気に入り
上京物語です
③新しい自分のつくりかた
ある3人組の女子のプチ旅行のお話
ただし、2人と1人に別れて話が進んでいく
少女は病気で亡くなる前にビデオ撮影しながら、以前訪れた鎌倉を再訪していた。
途中で二組の季節が違うことに気付いた
少女は、冬
2人の友人は、夏
どちらもビデオをまわしながらの旅
最後は、以前の旅にはなかったサプライズ
続きがあり、江ノ島のシーキャンドルがゴールでした
何だか物悲しくもあり、切なくもあり素敵な物語でした
イメージは、ショートムービーみたいで
8mmフィルムとかで撮ったら味がある作品になりそう
亡くなってしまう少女役に、綾乃彩さん
とても役のイメージに合っていて良かったです

このタイトル通り
どの作品も明日へ向かって歩き出すという前向きな作品でした!
この日は、アフターショーのようなパロディ
「魔女の宅急便」をパロってましたね~
やってる方が楽しそうな気がしました(笑)
終演後、時間もなくて綾乃さんとは話すまでもいきませんでしたが
楽しく観れましたね
来月は、連チャン舞台やら何やらで嬉しい悲鳴
1月は、お休みして
溜まりにたまった写真や書類や資料の整理など
正月から頑張ろうかな