この前の日曜日
久しぶりに川越へ行ってきました

約一年ぶりでしょうか?
桜の開花状況や撮影スポットなどロケハンをしに
日曜日ということもあり、かなりの人混み
ガイドさんが、お客さんを引き連れて、小グループがずらずらと…
桜
は、満開で神社も人が多くいて、屋台もたくさんあり
地図を片手にブラブラと歩いていく


川の淵には、桜並木となって奥まで続いております。
昼も過ぎて、お腹も空いたので飛び込みで入ったお店が、玉子料理専門店
親子丼も魅力的だったんですが、玉子焼御膳にしました

メニューを見ると、他には
オムライスや親子丼、うな玉子など、他にも何品かあったと思います。
そうこうしているうちに、やって来たよ


熱々の玉子焼きを一口頬張ると、ほんのり甘くフワフワと食感がよい
ご飯の上には、自家製の昆布とおかかの佃煮
香の物と鳥のスープ
わさびが添えられたお皿がある
玉子が薄く感じたら、わさび醤油で召し上がれということでした。
スープや佃煮、玉子焼きもそうですが、非常に塩梅がよい
私好みなのですよ
女性だけで切り盛りしているお店のようである
『OHANAグリル』
玉子焼御膳1300円なり
川越は、サツマイモとうなぎが有名ですが、美味しそうなお店も色々あるみたい
お土産を買ったお店に、「本日、王様のブランチのロケが14時より、はしのえみさん来店」みたいなことが書いてありました。
あと、一時間ぐらいでロケ隊がやってくるらしいので、早々におさらば
至る所に、芸能人のサインや写真が飾ってありましたね。
ホンジャマカの石塚さんのサインは、遠くからでもわかりますね(笑)
次の日曜日晴れますように(^人^)
久しぶりに川越へ行ってきました


約一年ぶりでしょうか?
桜の開花状況や撮影スポットなどロケハンをしに
日曜日ということもあり、かなりの人混み
ガイドさんが、お客さんを引き連れて、小グループがずらずらと…
桜

地図を片手にブラブラと歩いていく


川の淵には、桜並木となって奥まで続いております。
昼も過ぎて、お腹も空いたので飛び込みで入ったお店が、玉子料理専門店
親子丼も魅力的だったんですが、玉子焼御膳にしました


メニューを見ると、他には
オムライスや親子丼、うな玉子など、他にも何品かあったと思います。
そうこうしているうちに、やって来たよ


熱々の玉子焼きを一口頬張ると、ほんのり甘くフワフワと食感がよい
ご飯の上には、自家製の昆布とおかかの佃煮
香の物と鳥のスープ
わさびが添えられたお皿がある
玉子が薄く感じたら、わさび醤油で召し上がれということでした。
スープや佃煮、玉子焼きもそうですが、非常に塩梅がよい
私好みなのですよ

女性だけで切り盛りしているお店のようである
『OHANAグリル』
玉子焼御膳1300円なり
川越は、サツマイモとうなぎが有名ですが、美味しそうなお店も色々あるみたい
お土産を買ったお店に、「本日、王様のブランチのロケが14時より、はしのえみさん来店」みたいなことが書いてありました。
あと、一時間ぐらいでロケ隊がやってくるらしいので、早々におさらば

至る所に、芸能人のサインや写真が飾ってありましたね。
ホンジャマカの石塚さんのサインは、遠くからでもわかりますね(笑)
次の日曜日晴れますように(^人^)