東京駅に行ったので、駅弁を食べたくなって売り場へ
いくつも売り場があって迷ってしまいますが
インスピレーションで決める
「全国ご当地グルメ」
一つで全国の名産品が食べれるというもの
北海道<鮭いくらご飯>
仙台<笹かま>
秋田<姫竹と山菜の酢味噌あえ>
東京<浅蜊佃煮>
横浜<チンジャオロースー>
長野<野沢菜ご飯>
名古屋<味噌かつ>
大阪<たこ焼き>
京都<じゃこ黒七味焼きむすび>
神戸<ぼっかけ焼きそば>
広島<カキフライ>
福岡<白身魚の明太子焼き>
たくさんの味が楽しめますが、ちょっと量が少ないかな!!!
もう一品
「東京 日本橋三代目 たいめいけん チキンライス弁当」
ズバリ
子供が好きなおかずが入っとります
・チキンライス
・フライドチキン
・海老グラタン
・エビフライ
・ヒレカツ(特製ソース)
・コールスローサラダ
・ポテトフライ
・ナポリタンスパ
・プチトマト&ピクルス
とても美味しいのですが
温かければ、もっといいのに…
チキンライスは、冷めるとボソッとした感じがあるので
グラタンしかり
温め機能がついてるタイプなら、より美味しく食べれるんじゃないかと思います
東京駅だけで何種類ぐらいあるんでしょうね
今度調べてみようかな