ゲームボーイミクロ 20周年限定 | じゅんやのブログ

じゅんやのブログ

ブログの説明を入力します。

最近のジュンヤ、限定という言葉に目がありません

今回買ったのは

{BB7C43F9-B572-41F3-87CF-0C701BFABEF8}

こちら

ゲームボーイミクロのファミコンバージョン

10年前くらい前に発売をして、当時でも一万円越えでしたが、現在はプレミアが付き、4万円位の値段が付いてたりします

高いよね

{53CC3756-AD13-4C6F-AE1F-1F9840DB7D44}

20周年限定の証

で、このゲームボーイ、何のカセットが遊べるかと言いますと、ゲームボーイアドバイスのカセットのみ対応との事

ゲームボーイアドバイスの本体では、初代ゲームボーイのソフトも遊べるのに、このゲームボーイミクロではアドバイスのソフトのみって…。

もうちょっと何とかならなかったんですかね

このゲーム機の1番の特徴は、何と言っても

{DAF6028D-0A7C-4782-96AD-E0C63AD71CDE}

この大きさ  

掌サイズ…と言うより、もっと小さいよね

小さいながらも、しっかりゲームを楽しめます



今のゲーム機は操作のしやすさ、画面の見やすさ等で、そこそこ本体が大きくなっておりますが、ゲームボーイミクロは完全見た目重視

ゲームのやり易さなんて一切考えていないんじゃないか?と、すら思います

でも、だからこんな斬新な物が生まれるんですよね

これぞ、キングオブ携帯ゲーム機なのであります

また1つ、男のロマンを買ってしまいました

普段持ち歩くバックに常時携帯する事に致しました

限定と言っても、飾っておいたらただの宝の持ち腐れになってしまうので、ボロボロになるまで大事に使っていきます

そうそう、このゲーム機が発売されていた当時、やたらミクロとか、マイクロって言葉が流行ってたのを思い出しました


おまけ

職場の屋上に、めっちゃラブラブな

{095B4FBA-71AA-410E-BEAE-2C9605978E3C}

カラスがおりました

写真左下の黒いのがカラス達



iPhoneからの投稿