しいたけ栽培 906日目 2023年1月26日 天気:曇り時々晴れ 最高気温:9℃

今日は、以下の内容をお伝えします。

①菌床の様子
②しいたけの収穫
③しいたけ付き菌床の発送
④しいたけのお世話で気付いたこと

①菌床の様子

左側の棚


1段目と2段目

3段目と4段目

5段目

右側の棚

2段目と3段目

②しいたけの収穫

収穫の結果は以下の通りです。

午前

63番菌床 66g

その他 83g

午後

収穫なし

③しいたけ付き菌床の発送

今日の朝、しいたけ付き菌床を4個発送しました。小さめのしいたけがたくさんありましたが、いい状態で発送できました。雪のため、配達が遅れているので、当日便はないと言っていましたが、雪の中でも発送してくださる配送業者には感謝しています。

④しいたけのお世話で気付いたこと

その1 菌床の棚替え

左側の棚の5段目の菌床にしいたけが生えていなかったので、家族の指示で右側の棚に移動しました。左右の棚ともに下段は生えてこないということは冷気は下に溜まることが原因だと思います。棚替えして様子を見てみようと思います。

その2 菌床の並び順の変更と番号付け

今日の夕方、1段目に置いていた65番菌床を2段目に移動し、前後を入れ替えました。その後、発送に使ったり、しいたけの成長具合を分かりやすくするために、付箋に数字を書いて番号を付けました。今日は前後を入れ替えましたが、明日以降には、左右を入れ替えてみようと思います。