最近なんだか暑いですねー![]()
このまま夏になるんですかねー
ところで、私はわりと読書が好きでして月に5~10冊くらい
は読んでます![]()
ジャンルは漫画からビジネス書までさまざまであります。
(どこかの首相みたいですが・・・
)
そこで、最近読んで感銘、感動した本をここでご紹介したいと
思います。
そんなに新しいものではないのですが、「日本でいちばん大切にしたい会社」
という本です。この本は坂本光司さんという法政大学院教授が著者なのですが、
坂本先生が実際話題になっている中小企業を訪問し、感動したこと等のエピソード
が書かれています。![]()
その中で、中小企業の経営者が業績不振の言い訳としてよく言う言葉が5つある
とのことでしたので以下にご紹介します![]()
「景気や政策が悪い」「業種・業態が悪い」「規模が小さい」「ロケーションが悪い」
「大企業・大型店が悪い」等々らしいです。これらは全て外部要因の部分が多く
自社の使命と責任がわかっていない経営者が多すぎると言っております![]()
そこで、本当の経営とは5人に対する使命と責任が重要であるとのことで、
以下のとおりです。
「社員とその家族を幸せにする」「外注先・下請け企業を幸せにする」
「顧客を幸せにする」「地域社会を幸せにし、活性化させる」
「自然に生まれる株主の幸せ」の五つであると・・・
これらを具体的に実行している会社を例にあげてわかりやすく説明してある
お勧めの一冊です。![]()
私自身もこの本に登場する各会社のエピソードに感動や共感しながら、
自社ではどうだろうとか、自分自身もこのように行動できるだろうかとか
いろいろ考えさせられました![]()
自動車不況やら言う前にやることがあるだろーと強く思うようにしていきたいと思います![]()
by R・M