ラブラブ  ラブラブ  ラブラブ  ラブラブ  ラブラブ

炭酸パックとくれば、

混ぜ混ぜして使うとか、

スプレータイプとか、いろいろなものがでていますよね。



今回、炭酸パックなんだけど、

使い方が とーーっても簡単な パックを体験する機会を

いただきました。






1426812656902.jpg




ドライタイプ
天然コットン使用






1426812645493.jpg

こちら、

「炭酸パックマスク」3枚入
ドライタイプパックマスク
化粧品/パック類

1枚サイズ:215×213㎜
シートマスクを水でぬらすだけで簡単に炭酸パックができます。
皮膚を清浄にし、肌にハリとうるおいを与えます。




簡単なので、トライしやすいですよね。





1426812634544.jpg



【使い方】


水でぬらすと、炭酸発生 

(発泡時間は 約2~3分)


今回、撮影のために、洋服のままでパックした分を

載せますね。




1426812618034.jpg

水でぬらしたあと、水分が垂れないようにしちゃうと、

若干、密着度が足りないなぁと感じました。

パックが浮き上がってしまっているのが お分かりでしょうか?

これで、バスタイムが おすすめというのが納得です。




バスタイムだと、水分多くても 大丈夫ですものね。

そのぶん、密着度が増しますよ。



ぬらして、肌にのせてみると、シュワシュワ感が。

手で軽く押さえて 楽しみましょう。

ドキドキ

まったりと過ごして・・・。

ドキドキ

5分後にマスクをとって、水で洗い流して完了です。

簡単ですよねニコニコ

マスクをぬらす過程があったりするので、

確かに、バスタイムのほうがいいかもしれません。

3回マスクを終えたところ、

くすみが改善されてきました。

コスパもいいのが 魅力的ですねぇ音譜



 コットン・ラボのモニターに参加しています。





ブログで口コミプロモーションならレビューブログ