こんにちは😃
宝石買取専門店JRC 姫路の小林です。🤗

今日はある特徴を持つ宝石について話したいと思います。そのある特徴とは、「カラーチェンジ」です。
その名の通り、石に入る光の種類によって色が変わるんです。

代表的な宝石は、「アレキサンドライト」。
太陽光や蛍光灯の光だとグリーンなんですが、電球などの白熱灯の下では赤に変わるんです。😱摩訶不思議❗️

こんな不思議な効果を持つ宝石なので、希少石としても代表的な存在です。👍

では何故このような現象が起こるかは、ちょっと難しい話になりますので、簡単に言うと、緑系の光と赤系の光を同じ割合で反射するという性質によります。

アレキサンドライト以外にもカラーチェンジする宝石がいくつかありますのでご紹介したいと思います。


カラーチェンジガーネット

ガーネットの中にもカラーチェンジするものがございます。写真のカラーチェンジガーネットは、アレキサンドライトと非常に良く似た地色と変色ですが、もう少し褐色系のものもございます。


カラーチェンジサファイア
サファイアにもカラーチェンジするものがございます。写真のものはやや変色の具合が弱いかな。😅


カラーチェンジアンデシン

あまり聞き慣れない宝石かも知れませんが、アンデシンという宝石にもカラーチェンジタイプがございます。😁


カラーチェンジフローライト

蛍石という和名を持つフローライトで、カラーチェンジするものは、ブルーから紫に変わるものが人気です。😃


合成カラーチェンジサファイア
昔の指輪に使用されている事が多く、人工的に作られたものですので、本来は宝石とは言わないのですが、違和感があるくらいくっきりと変色します。😱


当店では、このように希少な宝石もきちんとした評価で査定いたしております。
宝石マニアなお客様も大歓迎です。
楽しくお話が出来たらと思いますので、ご来店をお待ち致しております。m(_ _)m

宝石買取専門 JRC
姫路店   明石店

ホームページ