りっくんのお尻を拭いていたとき。

『りっくんはあそびたかったのにー う○ちが かってにでてきたのー』っと話だす彼。

で。

『う○ちが りっくんの いうこときかんかった!!』って・・・・

(;´▽`A``

どんだけジャイアンなのー

そりゃ、言うこときくような相手じゃないもんねぇ。

ママは『そっかー。りっくんはまだ遊びたかったのにねぇ』っと一応言ってみましたが。


ちなみに。

ジャイアンなのは、身内にだけです。

ママ同様、内弁慶なり。


そういえば最近の『ドラえもん』。

のび太が前よりしっかりしてて、

ドラえもんがちょっと抜けた感じのキャラに変わっていて・・・

なんだか。

がっかり。

なんとなく・・・

見てません。


*きらきら DAYS*
以前にも書いた↑ですが。

最近、新しいのを買いまして。

やってるんですが。

発見したこと。


1~30まで数えることはできても、12くらいまでしか書き方と読み方がわからない!

つまり。

『16』って書いてあると、わかんないんです。

でも。

物を16個あるっとかって数えることはできる。

でも。

『16』が読めない・・・・

『16』って書けない・・・

30まで教えるときに数字を見せながら教えてないからかなぁー

失敗。

今年からは日めくりカレンダーを見せて教えてるつもりなんだけど。

まだ、イマイチ、わかってない様子。


大人には当たり前のことだけど。

初めは本当に何も知らなくて、

こうやって学んでいったんだなぁーって何だか新鮮な発見デス。


同じような感じで。

文章は読めても読解力がついているとは限りません。

なので。

毎回、問題文を自分で読んだら、もう一回ママが読んで説明。

何事も一緒に。

少しずつ。

一枚できるごとにポケモンのシールを選べるので、ふたごくんは夢中だよー

ドリルについてるシールだけでは足りないので、『シールブック』を買いました。

ポケモン・・・400くらいキャラクターがいるので、全然あきないみたいです。

内容も迷路とか絵合わせとかがほとんどなので楽しそうにやってるよー


今日はりっくんが『こりんく』ってポケモンの名前を書いてて。

『こりんくのなかに りく があるーーー!!』って発見してニコニコしていたよ。


何事も。

遊びながら楽しく!身につけるのが、いいと思う。

個々の発達や性格にもよると思うので何事も一概にこれがいい!ってのはないと思うし。

学ぶ順番だって、その子に合った順番が一番いいんだから、決められた通りにすることはないと思うし。


教材にあわせず、子どもにあわせる。


3,歳だからここまでとか、このくらいでいいっていう上限をきめることもないと思う。

やりたいときにやりたいことをやりたいだけ。

子どもの様子をみながら。


ちなみに。

ふたごくん(特にあおくん)の場合はあんまりたくさんやると頭の中で情報が渋滞するみたいなので、一日に五枚~七枚くらいを目安にして様子をみながら調整してます。

(コピーした中から自分がやりたいものを自分で選んでマス。)

本人たちは『まだ したい!』って言うけど。

それくらいの気持ちのときにやめたほうが長続きする気がします。

まぁ。

いつまでつづくかわかんないけど。

明日急に『いやだ』って言ったりして( ̄ー ̄;

まぁ。

それでもいいけど。