デンマークにある学校で、9年生のグループが

実体験に基づいた好奇心から

ある生物学の実験を行いました。

学生、リーア・ニールセンさんの説明:
「携帯電話を頭の近くに置いて寝ている場合に、学校で集中することが難しく、さらに寝つきが悪くなることがあると私たち全員が感じていました」

みんなが同じ経験をしているところから好奇心を持った少女のグループは、WiFiの電磁放射線が生体細胞に与える影響を調査するための実験を考え出しました。

【実験内容】

・400粒のクレスの種子を、12個のトレイに分けて蒔きました。

・2つの部屋にトレイをそれぞれ6個ずつ配置。

・2つの部屋は温度が同じで、それぞれのトレイには実験期間全体を通して同量の水と日光が与えられました。

・一つの部屋ではWiFiルーターの横に種子の乗せられたトレイが置かれ、それだけが二つの部屋の唯一の違いでした。



WiFiルーターからは、携帯電話から放出されているのと同じタイプの電磁波が出ているため、この実験でルーターを使用することで、携帯電話を頭の横のテーブルに置いて寝た場合の影響を再現したことになります。

【実験結果】
実験開始から12日後、二つの部屋に分けられていたトレイの上には驚くような結果が観察されました。

 

 

https://www.dailydot.com/irl/wireless-router-wi-fi-plants/


右側の写真が、ルーターのない部屋に置かれたトレイ
・クレスの種子は健康的に成長していた。

左側の写真が、ルーターのある部屋に置かれたトレイ
・種子はまったく育っていなかった。
 

・一部の種子には変異したり、完全に乾燥しきっていたものもみられた。


【実験後の生徒の反応】
実験に参加した生徒は、衝撃的な結果を目撃してから携帯電話の扱い方を大きく変えました。

ニールセンさん:「まさかこれほどまでの影響があるなんて本当に怖く、結果を見て私たちはとてもショックを受けました」

「今では私たちの中に、ベッドの横に携帯電話を置いて寝る人はいません。

携帯電話は離れた場所や隣の部屋に置いています。またコンピューターも常にオフにしています」

この研究は学校からよく受け止められただけではなく、国際的にも広く知られるようになり、生物学者や放射線の専門家らが今回の発見の重要性を認識するなど国際的な関心を集め始めました。

ストックホルムの大学、カロリンスカ研究所のOlle Johansson教授は、今回の実験に多大な関心を見せ、追跡研究を計画しているほどです。同教授はブリュッセル自由大学の教授とチームを組み、少女たちの発見の評定を始める予定になっています。
 

 

 

【関連記事】

 

携帯・機種別の電磁波の強さ一覧と発がん性について

 

 


(携帯電話の使用15分前と後)

 

 

電磁波が身体に悪影響を及ぼすとする研究結果が、
WHOや世界中から出てきています。

 

しかし、電磁波の身体へ及ぼす影響の、
完全なメカニズムは解明されていません。

 

解明されていないからと言って、
安易に子供を電磁波を浴びる環境に置くのは、
お勧めできません。

先進諸国では、電磁波に対する法案や対策、研究が行われていますが

日本ではまだ殆ど、何も行われていない状況です。

 

電磁波は危険なものと
認識して対応するほうが、
賢明だと思います。

 

政治家などがよく使う、想定外はありません。

 

携帯電話で脳腫瘍
電磁波が有害である!という
科学的証拠はありません。

(マウスを使った実験では、腫瘍ができたとの研究結果も出ています。)

 

しかし、無害である!!
という証拠もありません。

 

購入はこちら↓↓から

https://my.worldgn.com/store/jranet0069