9月27日(金) 曇→晴
仁尾町「Cafeにがり衛門」へのバス運行でした。
六次産業に取り組んでいる女性グループの視察研修です。
待ち時間が約2時間ありましたので、近くの賀茂神社を散策させていただきました。
拝殿前にある大きな二つの自然石は、注連石(しめいし)と呼ばれているようです。
常夜灯も大きく迫力満点です。
仁尾町も歩いてみると歴史の感じる街並みなのかもしれません。
9月27日(金) 曇→晴
仁尾町「Cafeにがり衛門」へのバス運行でした。
六次産業に取り組んでいる女性グループの視察研修です。
待ち時間が約2時間ありましたので、近くの賀茂神社を散策させていただきました。
拝殿前にある大きな二つの自然石は、注連石(しめいし)と呼ばれているようです。
常夜灯も大きく迫力満点です。
仁尾町も歩いてみると歴史の感じる街並みなのかもしれません。