1月12日(火) 雨→曇

 

午前中雨が降り、山はすぐそこまで白くなりました。

 

私の部署が管理している椅子席だけなら500名定員のホールがあり貸館もしているのですが、9日(土)に市内の企業が従業員の研修にと貸し出ししました。

もちろん有料です。

 

 

 

私はホールの開閉と音響設備のセットをし、もう1名がホールの暖房設備のセットをする役割分担で対応したのでありますが、どうやら暖房設備のセットに単純な不手際があって、途中まで暖房が機能せずクレームが入りました。

 

研修終了後に、社長さん・専務さんや今回研修の担当者の方に、自分では誠意を持った謝罪をさせていただき、その場は何とか収めていただくことができました。

もちろん私の上司には電話ではありましたが、事の内容を報告しました。

 

週明けの本日、上司が相手企業の社長さんに謝罪に行くからアポを取るようにと指示があり、9時30分に時間を取っていただくことができ上司とともにお伺いさせていただきました。

研修当日はかなりのクレームでしたが、本日お伺いした時はもう終わったことですから頭を上げてください、もう二度とこのようなことがないようにと言ってくださいました。涙の出る思いでした。

 

神対応とはこういうことなんだろうなと感じました。

立場を代えて私に今後このような事があれば、相手を責めるのではなくてどうすれば前を向くことができるのかを教えられたような気がしています。

いい勉強になりました。