みなさんこんにちは。おたけでございます。

この上品な雰囲気の鉄道、鉄道ファンだけでなく関西にお住まいの方ならすぐにわかると思います。そう、今回私は阪急の大阪梅田駅に来ております。

「阪急マルーン色」と言われる塗装をまとったこの車両たちが、阪急電車の象徴ともいえます。今回は、有馬温泉に行くのですが、阪急に乗る際、絶対に乗っておきたい列車があるので、まずそちらに乗車していきます。

接近放送が流れ、入線してきたこちらの列車は、ほかの列車たちとは少し異なる雰囲気を持っています。

これは、「京とれいん雅洛」という列車です。阪急では唯一の快速特急となっています。少し前までは、快速特急Aという種別の、「京とれいん」も走っていましたが、廃止されたため現在はこの「京とれいん雅洛」のみ現役です。

ちなみにもう気づかれた方もいらっしゃるかと思いますが、今回の目的地は有馬温泉。私が今から向かうのは、真反対の京都であると。

車内に入りました。私は先頭の6号車を選びました。

この列車は、号車ごとに座席やコンセプトが異なり、どの車両に乗っても楽しいことが特徴です。6号車は、基本的にボックスシートが並んでおり、京都河原町方進行右側が4人席、進行左側が2人席です。

写真を見ていただくと分かるように、背もたれのクッションとクッションの間に、畳が見えているところがあります。この部分のせいで、座り心地はそこまでよくなく、ここにもクッションを配置してほしいと思います。

列車は終点、京都河原町に到着。特に何をしに来たわけでもないので、折り返していきます。(観光客に怒られそう)

十三駅まで阪急京都線特急で折り返し、宝塚線急行で宝塚駅にやってきました。宝塚駅は、JR線も乗り入れているなかなか大きい駅です。

この列車は、阪急今津線西宮北口行き。今津線は、西宮北口駅で系統分離されており、宝塚から出るこの列車は今津駅まで行かず、西宮北口での乗り継ぎが必須となっています。

お昼時でしたが、意外と車内は混雑していました。

西宮北口に着きました。この駅には阪急西宮ガーデンズ前という副駅名が採用されています。

ではここから阪急神戸線に乗車し、神戸電鉄との接続駅、新開地駅を目指します。

新開地駅の神戸電鉄線ホーム手前には、「神戸製麺所」という非常においしい駅そばのお店があります。コシの強い麺をぜひ味わってください。

では気を取り直して神戸電鉄で有馬温泉駅に向かっていくことにしましょう。ホームには、明らかに古そうなやつが停車中。これでもって、準急を担っています。準急三田行きです。

外観だけでなく、もちろん中身も古いわけですが、3ドアロングシートなので一区画がかなり長いです。阪急のような色のモケットが使われています。座り心地は国鉄のような感じですが。

神戸電鉄は登山列車ですので、急勾配を登っていきます。だんだんと景色もよくなってきて、楽しい路線です。

これは勾配表というものなのですが、ここに書かれている数字が勾配の角度を表しています。

50と書かれているので、50‰であるという意味です。‰というのは、「パーミル」と読み、千分率の事です。50‰は、鉄道でいうとかなりの急勾配です。

列車はさらに勾配を登っていき、間もなく駅に到着…かと思いきや、そのまま通過。

確かに準急ではありますが、この区間は各駅に停車するはず…。

実はこの駅、廃止された駅なんです。その名も、「菊水山駅」。

鵯越駅と鈴蘭台駅の間に今もホームが残っていますので、通過の際はご注目ください。

列車はまもなく有馬口駅に着きます。この駅で、有馬温泉行きの列車に乗り換えます。

接続時間はそこまで長くありませんので、ご注意ください。

列車は一駅で終点の有馬温泉駅に到着。

ここまで乗車してきた6500系。なんとトップナンバーに当たっていました。

有馬温泉のお湯につかった後は、こちらのてっぽう水で乾杯。かなり強炭酸で美味しいです。

また、周辺には炭酸煎餅のお店やコロッケが食べられる精肉店など、たくさん楽しめるスポットがあります。食べ歩きという楽しみ方もおすすめです。

さて、有馬観光も終え、神戸電鉄で新開地に戻り、阪神電車で大阪梅田に帰ろうと思ったのですが、いったん武庫川駅にて下車。その理由はこれ。阪神武庫川線、タイガースラッピング電車です。今回乗車したのは「TORACO号」でしたが、ほかにも「甲子園号」などいろんな種類があります。

この後は、普通に特急で大阪梅田に戻りました。

さて、今回は阪急・阪神・神鉄で行く有馬温泉日帰り旅行のご紹介でした。

でもなぜ、私が意味もなく京都に行ったり、宝塚に行ったりしたのでしょうか。

また、なぜ行きは阪急で帰りは阪神だったのでしょうか。

その理由は、今回使用した切符にあります。

今回私が使用した切符は「阪急阪神1dayパス」です。この切符は、阪急と阪神の全線と、神戸高速鉄道の全線が1日間乗り放題になる切符。お値段は1300円。

超お得な旅ができますので、ぜひ参考にしていただきたいです。

それでは今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。文章多くてすみません!

 

おたけ