*****2歳馬*****
【ハイファイスピード】
ノーザンファームしがらきで調整中。
宮本調教師からは「先日馬の状態を見てきました。状態に変わりは無く具合も良さそうですので、12月14日(土)中京・中京2歳S(2歳オープン・芝1,200m)に向けて調整したいと思います。来週の帰厩を考えています」との連絡が入っている。
担当者の話では「こちらに来てから一息入れて立ち上げ、周回コースと坂路を併用して乗り込んでいます。15-15程度まで進めてきており、中京に向かう話が出ましたのでこのまま帰厩の態勢を整えていきます。まだ成長も見られそうな感じでこれから変わってきそうですね」とのこと。現在の馬体重は465キロ。
【エテルノレガーメ】
社台ファーム鈴鹿で調整中。
担当者の話では「この中間も順調で、坂路では週1回強目のメニュー(800mを56秒)を消化しています。乗り込みつつ状態は良くなっていますし、一つ使われての良化はあると思います。年内の競馬を目指して、このまま調整を進めていきます」とのこと。現在の馬体重は523キロ。
*****3歳馬*****
【アンデスビエント】
ノーザンファームしがらきで調整中。
担当者の話では「前走が厳しい競馬だったためか、少し疲労感も感じられましたが既に回復傾向にあり、周回コースと坂路併用で15-15まで乗り進めてきています。良化を促しながらこのまま乗り込んでいきます」とのこと。馬体重は501キロ。
【レッドアトレーヴ】
角馬場で運動。
手塚貴久調教師「今日から騎乗運動を始めています。角馬場で軽めに乗りましたが、脚捌きに硬さは見られませんし、バランスもしっかりしていますね。飼い葉もしっかり食べていて、コンディションは引き続き良好です。今日の感じならこのまま続戦することが可能と判断し、12月15日(日)中山12レース(芝1600m)に引き続き横山和生騎手で向かいたいと思います」
※12月15日(日)中山12R・3歳上1勝クラス(芝1600m)を横山和生騎手で予定。
【ルージュルリアン】
本日は引き運動をおこないました。
藤原英昭調教師「寒さが増してきている中でも、帰厩当初より毛ヅヤが良化しているようにコンディションは良さそうです。ただ、昨日(水)診てくれた獣医師によると、『心臓の状態は、まだ1本目という感じで良化途上』とのこと。そのことからも、イレギュラーとはいえ追い切りで3頭併せになって負荷を掛けることができたのは大きかったとみています。次走についてはもう一度ダートを使いますが、その先は芝へのエントリーも検討中。鼻出血の経験があり、脚元にも不安を抱えている馬の休み明けとなる今回は調教だけで馬を作っていくのは非常に難しいので、ダートを使うのはその先の芝のレースを見据えての一戦という意味合いもあります。もちろんダートで勝ち上がった馬ですから初戦から狙っていますし、力でねじ伏せてしまうかもしれませんけれどね。引き続きテンションや脚元などに注意しながら、可能な限り負荷を掛けて整えていければと考えています」
*****5歳馬*****
【レッドモンレーヴ】
角馬場で軽め。
助手「今日は角馬場でダクだけ乗りました。前回より気持ちは入っていて、テンションとしてはこちらの方が本来に近い感じはしますね。硬さもなく元気一杯という感じですし、状態としては言うことないくらいだと思います。あとは競馬に行ってどうかだけですが、今回は騎手が替わりますし、先入観のない状態で乗ってもらって気持ちがどう変化するかですね。良馬場のいい条件でやれそうなので、何とか変わり身を見せて欲しいと思っています」
※11月23日(土)東京11R・キャピタルS(L・芝1600m)にT.マーカンド騎手で出走します。
*****6歳馬*****
【レッドアウレア】
厩舎周りを引き運動。
尾関知人調教師「追い切った翌日ということで、今日は厩舎周りを引き運動で調整しています。出掛けの歩様に硬さはそれほどなかったですし、気合乗りもいいですね。飼い葉もこの馬なりに食べていて、引き続きコンディションはいいと思います。この後も馬体のメンテナンスを入念におこないながら進めていくつもりです。なお、次走の鞍上は大井競馬所属の笹川翼騎手に決定しました」
※11月26日(火)船橋10R・フェイスフルブーツ特別(ダ1700m)を笹川翼騎手で予定。