*****2歳馬*****

【スピアッジャローザ】

6日(水)にWコースで5ハロンから0.5秒先行して併せ、70.2-54.4-39.2-11.6を強めに追い切りました。「全体時計としてはそう目立つものではないものの、追い出してからギアが上がって終いしっかり脚を使えています。内容は悪くなく、むしろ上々と言えるのではないでしょうか。この感じであれば今週からでも考えていいだろうと投票させてもらいました。今日の想定では32頭のうち24頭は除外の権利持ち。かなり混み合っている状況でどうだろうかと思っていましたが、5頭枠を見事に引いてくれています。先週のうちにゲートの確認をして、しっかりと反応できていましたので、直前の追い込みはせずに向かうつもりです。攻められてきて牝馬特有のカリカリ感は出ずに、いい気合も乗ってきてとデビューに向けてスイッチが入っての送り出しとなります」(蛯名利弘調教師)

 

【ハイファイスピード】

11月6日にノーザンファームしがらきへ放牧に出ている。

7日、担当者の話では「降り続く雨で馬場がかなり悪化し可哀想な競馬でした。到着後の馬体チェックでも大きな問題は見られず、様子を見て立ち上げていこうと思います」とのこと。

 

【エテルノレガーメ】

10月19日より社台ファーム鈴鹿で調整中。

担当者の話では「一息入れて調整を再開し、現在は週4回坂路入りして乗り込んでいます。強めのメニューも乗り出しており、先週土曜(2日)には800mを57秒程度で登坂しています。1回競馬を使ったことで敏捷性も増した感じで動きが良くなっています。年内の競馬を目指して調整を進めていきます」とのこと。現在の馬体重は512キロ。

 

*****3歳馬*****

【アンデスビエント】

10月23日よりノーザンファームしがらきで調整中。

11月7日、担当者の話では「前走では大敗を喫してしまいましたが、レース後の状態に問題は見られず、すでに乗り始めています。現在はトレッドミル併用で周回コースで軽めを乗って様子を見ているところです。馬の状態も悪く無さそうですので、ここから徐々に調整を進めていきたいと思います」とのこと。馬体重は496キロ。

 

【レッドエヴァンス】

厩舎周りを引き運動。

音無秀孝調教師「追い切った翌日ということで、今日は厩舎周りを引き運動で調整しました。出掛けの歩様は問題なかったですし、気合も程良く入っていますね。飼い葉も完食しており、コンディションは良好です。今回は距離を1200mに距離を短縮するので、いい内容のレースができればと思っています」

※11月10日(日)福島7R・3歳上1勝クラス(芝1200m)に斎藤新騎手で出走します。

 

【レッドアトレーヴ】

厩舎周りを引き運動。

手塚貴久調教師「昨日追い切ったので、今日は厩舎周りを引き運動で調整しました。運動中の脚運びは問題なかったですし、テンションもそこまで高くなっていません。飼い葉も安定して食べていて、体調面は良好と言えるでしょう。この後も入念に乗り込んでいきますよ」

 

*****4歳馬*****

【スマラグドス】

11月1日に帰厩。24日(日)京都・花園ステークス(3歳以上3勝クラス・ダ1,800m・ハンデ)に向けて調整を開始している。

7日、西園調教師からは「本日、CWチップコースで追い切りを行いました。コース追いではやはり相変わらず良い動きを見せ、上々の内容でした。予定のレースに向けて進めていきます」との連絡が入っている。

 

【ミラクルティアラ】

10月31日に帰厩。11月17日(日)福島・福島民友カップ(ダ1,700m・L)に向けて調整中。

7日、野中調教師から「本日はCW単走で時計を出しています。6ハロン80秒7、ラスト12秒0のタイムですが、馬場の良いところを選び内目を通っているので、本来ならもう少し時計がかかるくらいの内容です。やり過ぎないように体調を整える程度にと指示を出してのもので、動きは良かったですし来週のレースに向けて良い感じで来ています」との連絡が入っている。

 

【レッドシュヴェルト】

角馬場で運動。

尾関知人調教師「追い切った翌日ということで、今日は角馬場でダクだけ乗って調整しました。出掛けの歩様は問題なかったですし、覇気もありますね。背腰もしっかりしていて、コンディションは高いレベルにあると言えるでしょう。前走は暑さがこたえたのでしょう。放牧を挟んでしっかり立て直すことができましたから、前走は度外視して改めて期待したいですね」

※11月9日(土)東京10R・奥多摩S(3歳上3勝クラス・芝1400m)にC.ルメール騎手で出走します。

 

*****5歳馬*****

【レッドモンレーヴ】

乗り運動後、ダートコース1周。

助手「昨日追い切ったので、今日は乗り運動とダートコースで軽めに乗りました。程良い緊張感で稽古に取り組めていましたし、走りも軽やかだったと思います。飼い葉は完食しており、体調面は引き続き良さそうです。レースまではあと2週間あるので、この後も心身のバランスをうまく取りながら進めていきます」

 

*****6歳馬*****

【レッドアウレア】

角馬場で運動。

尾関知人調教師「今日は角馬場で歩様を確認する程度に乗っています。運動中の脚取りに硬さがありましたし、気はそれなりに入っていたものの、まだレースでのダメージが抜け切っていない印象は否めません。今週の想定を見てもダート1700mの番組は入りそうにないこともあり、今週の投票・出走は見送ることにしました。この後も馬体のメンテナンスを入念におこないつつ、来週の福島での出走を目指して調整していきたいと思っています」

 

*****10歳馬*****

【アナザートゥルース】

★11/07(木)門別・道営記念(H1・ダ2000m)服部茂史騎手 結果2着

「昨年はアクシデントがあり、ベルピットとまともに勝負するのは今回が初めてでしたが、直線は2頭でマッチレースを演じてくれました。状態は最高に良かったですし、10歳でこれだけやれるのですから、馬は本当に偉いと思います。2着という結果で申し訳ありません。勝ちたかった、本当に悔しいです」(田中淳司調教師)