*****2歳馬*****
【ハイファイスピード】
9月15日(日)中京・2歳未勝利(芝1,200m)に国分恭介騎手で出走し初勝利を飾った。
勝ちタイム1分9秒5。上がり3ハロン34秒8。
宮本調教師から「今日のレースは完勝でした。この中間もゲート練習は行っていましたが、まだ改善が必要ですね。鞍上が馬のことを理解してくれているので、最後まで安心して見ることが出来ました。距離も、もう一ハロンぐらい延びても対応出来そうです。この後は、レース後の状態次第で判断したいと思います」との話がありました。
国文恭介騎手からは「前走よりも上手にゲートを出てくれました。前半はリズム重視で運び、ラストは余裕を持って抜け出せました。3~4コーナーの馬場が悪くなっていましたが、コーナリングもスムーズで、上積みを充分感じる走りでした」との話でした。
*****3歳馬*****
【タキザクラ】
★9/14(土)中山・3歳上1勝クラス(ダ1800m)荻野極騎手 結果11着
「今回は格上挑戦だったので中団からの競馬も考えていたものの、スタートしてからの手応えが怪しかったため、それならストレスなく行こうと思ってあの位置から運びました。3番手で本来ならストレスのない位置取りだと思うのですが、3コーナーで後続が来たらもう手応えがなく一気に飲み込まれてしまいました。前回はローカルコースでしたし、メンバーも違うので、1勝クラスのこの時計では追走で手一杯だったかもしれません。馬具だったり、馬場へ後出しにしたりと、厩舎の方がいろいろと工夫してくれていますが、テンションが高過ぎるのも現状の課題だと思います」(荻野極騎手)
【サミアド】
9月15日(日)中山・3歳以上1勝クラス(ダ1,200㍍)に菅原明良騎手で出走し13着。
竹内調教師から「ゲートからの一歩目は速いのですが、芝スタートで行き脚が付かず、他の速い馬に前に出られて包まれると周りを気にして進んでいけませんでした。ダートスタートで先手を取りきるか、外の番手に付ける競馬ならもっとやれるはずです。いったん放牧を挟み東京に向けて調整できればと思います」との話でした。竹内調教師からは「ゲートからの一歩目は速いのですが、芝スタートで行き脚が付かず、他の速い馬に前に出られて包まれると周りを気にして進んでいけませんでした。ダートスタートで先手を取りきるか、外の番手に付ける競馬ならもっとやれるはずです。いったん放牧を挟み東京に向けて調整できればと思います」との話がありました。
菅原騎手からは「ダートに入ってからハミを取ってはいたのですが、馬混みに入ると周りに怯んで進んでいけませんでした。状態自体は一つ叩いたことで素軽さも出て良くなっていたと思います」との話でした。
【ゲンブ】
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。13日(金)に去勢手術を無事終了しており、術後の経過も良好なことから、すぐにマシン運動を再開しました。まだ日中は暑さも残るため、手術部が腫れたり感染症にかかったりしないよう注意を払いつつ、しばらくは現状メニューで様子を見ていきます。
*****4歳馬*****
【フェミナフォルテ】
現在は坂路2本(上限20秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も順調に調教を重ねられており、まだジックリとしたペースながら坂路を素軽いフットワークで駆け上がっています。乗り込みが進んでも飼い葉食いは引き続き良好で、馬体も変わらずフックラと見せているのは好感が持てるところ。なお、近日中に美浦近郊の育成場へ移動する予定です。
*****5歳馬*****
【ラッキーガブリエル】
菅原明良騎手 レース後コメント
「休み明けだった分か、最後はペースを落としてしまいました。ペースも遅かったですし、番手ではどうしても力んで走ってしまいます。出して行くこともできたとは思いますが、今日は馬自身が行きたがらなかったので、馬のリズムを重視しました。流れて力まずに走れることが理想です」
【グロリアスヒーロー】
★9/16(日)中山・3歳上1勝クラス(ダ1800m)☆原優介騎手 結果5着
「久々の右回りということもあって若干左に張る面は見られたものの、コーナーでもスムーズに立ち回ってくれました。道中折り合いもついてリズムよく追走できたぶん、直線でもいい脚を使えています。こうした競馬を続けていけば、どこかでチャンスが来そうですね。馬の調子も良かったですし、いい内容の競馬ができたと思います」(原優介騎手)