*****3歳馬*****
【ゲンブ】
★1/27(土)東京・3歳未勝利(ダ1400m・混)川田将雅騎手 結果10着
「今日はパドックから気負い過ぎてしまっていて、道中で抱えるところがありませんでした。まだトモが緩くて伸びて走っているため余計に脚が溜まらなかったですしね。外に逃げるところもあったので左回りは合わないかもしれません。背中の良い馬でいずれは走ってきそうですし、1400mくらいの距離も合っていると思います」(川田将雅騎手)
【レッドアトレーヴ】
1月27日レース後コメント(3着)
横山和生騎手「パドックで跨った時から伸び切った感じがありましたし、返し馬では馬場の硬さを少し気にしていました。スタートはちゃんと出てくれて行き脚もつきましたからね。逃げても良かったのですが、他に行く馬もいたので、ポジションは出たなりで進めました。道中も体が起きていなかったですし、直線でもそういった走りでしたね。まだキ甲も抜け切っておらず、心身ともに成長段階といった印象。それでも仕掛けどころでの手応えが良く、狭いところに怯むようなこともなかったですよ。4着以下は離していますし、現状でここまで走れるのは能力がある証拠。レースでの操作性も高く、現状1800mの距離も合っていると思います。ただ、精神面といった点では全兄レッドモンレーヴに似た部分も感じますので、そのあたりは悪い方向へいかないように成長を示してくれたらいいですね」
手塚調教師「スタートも上手く出てくれましたし、前半の立ち回りも良かったと思います。直線ではスペースの無いところから臆することなく抜け出してきましたから、いま出せる力は発揮できたのではないでしょうか。勝たせてあげられなかったことは申し訳なく思っていますが、今日の内容であれば順番はすぐにまわってくるはずです。権利は取れましたが、続けてレースを使いましたからね。今日は硬い馬場での競馬にもなりましたから、この後は1ヶ月ほど放牧に出して、3回中山開催での出走を目標に進めていこうと考えています」
*****5歳馬*****
【グロリアスヒーロー】
★ 1/28(日)東京・4歳上1勝クラス(ダ1600m)菅原明良騎手 結果5着
「自分のリズムで走らせてやらないと頭が高くなりがちで、普段からネックストレッチを着用して稽古に臨んでいます。今日はそういった馬具を外してどういった競馬ができるかでしたが、スタートが決まり好位で抱えたまま追走できましたね。外枠であまりキックバックを受けなかったのも良かったでしょうし、精神面など落ち着きが出てきて、去勢した効果も大きいのではないでしょうか。休み明けを叩いて、状態もさらに上がってくると思います」(菅原明良騎手)
*****6歳馬*****
【ワイドアウェイク】
1月27日(土)京都・京都・4歳以上1勝クラス(牝・ダ1,800m)に団野騎手で出走し2着。
団野騎手は「勝ち馬は強かったですが、今日も自分の分は走ってくれました。休み明けから3戦目ですが、使う毎に状態は良くなっていますし、何とかこのクラスを勝たせてあげたいです」との話がありました。
加用調教師からは「勝ち馬が強すぎましたね。今日はどんなに上手く運んでいたとしても勝ち馬を負かすのは厳しかったと思います。この後のことはレース後の状態を見て検討します」との話でした。