*****2歳馬*****

【レーヌルネサンスの21】

現在は坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「ペースアップして多少しんどいのか、やや伸びた走りになっていますが、以前よりも馬自身に走る気が出てきました。トモの入りも良くなっているので、徐々にフォームも改善されてくるでしょうし、何より調教量が増えてペースが上がってからも馬体重を減らしていない点が大きな進歩かと思います。セールで一度ビッシリやっている馬なので、このまま順調ならすぐに遅れを取り戻してくれそうです」と話していました。

 

*****3歳馬*****

【マランジュ】

10月1日(日)阪神6R・芝1600m戦に高倉騎手54kgで出走、馬体重は418kg(-2)でした。

好スタートを切りましたがダッシュがつかず、中団馬群の中から進めていきました。直線ではなかなか前が開かず、進路を確保してからジワジワ伸びたものの、勝ち馬から0.6秒差の8着でした。

レース後、高倉騎手は「まだキャリアが浅い馬なので、道中は自分から動いて行くよりリズム重視で運ぶことを意識しました。ただ馬ごみで周りに気を使っている様子で、少し力みが出てしまいました。ゴーサインを出した時の反応が少し鈍かったですが、そのあたりと休み明けの分が響いてしまった印象です」とコメントしています。

また、田中調教師は「出走取消明けでしたが、状態は悪くなかったと思います。少しタイトな競馬で3戦めのこの馬にとっては厳しい部分もあったかもしれませんが、今日のレース経験でまた成長してくれると思います。この後のことはレース後の状態をしっかりと確認したうえで検討します」と話していました。

 

【ウィズアットダンス】

現在は舎飼されています。担当者は「小柄な牝馬ですし、こちらでの滞在は初めてとあって以前との比較は出来ませんが、背中からトモにかけてのラインがやや寂しく映ります。馬房でリラックスした様子で過ごしているものの、飼い葉食いが遅い点は多少気になるところです。休養期間中になるべくフックラさせたいと考えているので、体調管理にも気を配っていきます」と話していました。

 

*****4歳馬*****

【ルージュエクレール】

9月30日レース後コメント(1着)

菅原明良騎手「返し馬ではリラックスしていたのですが、ゲート内ではチャカチャカしていましたね。メンバー構成を見てペースは流れるだろうと思っていたので、後ろからの競馬も想定していましたし、出負けはしましたが許容範囲内のものでした。右回りだと少しモタれてしまうところがあるようなので、そのあたりは意識しながらレースを進めたのですが、上手く操作することができたかと思いますし、脚も溜めることができました。なるべくロスを小さくという思いで、仕掛けどころも経済コースを通しました。直線では走る気を削ぐことなくスムーズに外へ持ち出すことができて、追い出してからは見ていただいたとおりの伸び脚。ギリギリな感じもあったので、何とか捕まえてくれという気持ちで追いましたけど、僕のアクションに応えて最後までよく頑張ってくれました。初めて乗せてもらいましたが、こういった結果を残すことができて本当に嬉しいです。ここまで何度もクラブ所属の有力馬に乗せていただきながら思うような結果で応えることができなかったので、ほんの少しですけど今日はお返しができたかなと。素晴らしい走りを見せてくれたエクレールにも感謝の気持ちでいっぱいです。今日は本当にありがとうございました」

 

【グロリアスヒーロー】

現在は坂路2本(上限20~22秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「去勢後に一旦萎んだ馬体は回復傾向にありますが、背腰に疲れが窺えたことから、この中間にモミ針治療を施しました。その甲斐もあって体がほぐれてきたようですし、以前よりも走行フォームが安定してきたため、この後はさらにペースを上げる予定です」と話していました。