*****2歳馬*****

【スマラグドス】

社台ファームで順調に乗り込まれ、7月17日出発の便で山元TCへ移動することになった。

西園調教師は「山元TC移動後の状態も確認の上、移動について検討していきたいと思います」とのこと。入厩に向けた最終調整に入る。

 

*****3歳馬*****

【ラッキーガブリエル】

7月17日、福島競馬4R、混合、3歳未勝利・ダート1150mに出走しました。馬体重は前走からマイナス2キロの472キロ。パドックでは落ち着いた周回で、予定通り返し馬まで着けていたパシュファイヤーはゲート裏で外してからゲート入りを迎えました。好スタートを切ると、促しながら前に出て行き、先行する人気2頭のすぐ外の3番手から。道中は前の2頭を見ながら3番手でレースを進めて直線に向きましたが、脚を伸ばして4番手以下は離しているものの、前2頭が止まらずに差を詰められず、勝馬から0秒4差の3着でした。

菅原明良騎手 レース後コメント

「スムーズな競馬が出来て、直線でも最後まで良く踏ん張り3着に頑張ってくれました。ただ理想はハナを切る形ですね」

高木登調教師 レース後コメント

「理想はハナに行きたかったですが、前の2頭が速かったですね。馬場は良馬場のほうが良さそうです。最後に馬場入りしてゲート近くまで歩かせるところまではいつも通りですが、馬が少ないところで軽く返し馬ができるようになりました。一つ一つ成長してくれていますし、よく頑張ってくれています。次走は新潟開催で出走させる予定です」

 

*****4歳馬*****

【ワイドアウェイク】

7月16日(土)小倉・都井岬特別(3歳以上1勝クラス・芝2000m・牝)に和田竜二騎手で出走し8着。

加用調教師は「2,000mということであまり無理せず中団から運んでもらいましたが、ペースが遅く末脚勝負のような流れで伸び切れませんでした。渋って時計のかかる馬場ならという思いもありましたが、午後には良馬場まで回復していました。何とか1頭には先着し、あともう1頭も僅差だっただけに交わしたかったです。ここでリフレッシュ放牧を挟んで、秋競馬に向かうつもりです」とのこと。

 

*****6歳馬*****

【レッドクレオス】

蛯名正調教師「今回は中間ずっと具合が良くてしっかり攻められたので状態は良かったと思います。最近の競馬ぶりからこの距離でもそこまで置かれることはないだろうとは思っていましたが、ペースが速くならなかったこともあっていいポジションを取れましたね。騎手によると所々のめってはいたようですが、仕掛けながらでも追走は問題なかったようです。最後までじわじわ脚は使っていますが、あれだけ前が楽をするとクレオスにはきつかったですね。コーナーでは大丈夫だったようですが、最後は前と離れたのもあってふわっとしてしまったところもあったようです。正直今回は頭数や展開、適度に時計のかかる馬場に助けられたところはありますが、久しぶりの距離でもこなしてくれましたし、まだまだやれるというところは見せてくれましたね。追走を考えるともう少し距離があったほうがいいのでしょうが、集中力という面ではこのくらいのほうがいいのかもしれません。なかなか掴みづらい馬ではありますが、まだまだ頑張ってくれそうですね。戻ってからの様子を見てどうするか考えますが、あまり時計が速くならないほうがいいと思うので、次は札幌の1500mあたりを視野に入れていきます」