*****3歳馬*****
【ワイドアウェイク】
2月20日(土)阪神・ダ1,800m(牝)に和田騎手で出走し3着。
加用調教師は「勝ったと思ったんだけどね。最後の最後で力尽きました。ゲートもスタートも上手く、今までで一番の競馬が出来ましたが、ちょっと甘いところもあり、ジリジリとしか伸びられず、決め手のある馬に差されてしまいましたね。今日は本当に残念でしたが、こういう競馬をしていれば順番待ちだと思います。この後については、厩舎に戻ってからの状態を確認して判断いたします」とのこと。
【フェイダウェイ】
★2/21(日)東京・3歳未勝利(芝2400m)江田照男騎手 結果16着
「ここのところは調教では前向きさを見せていたのですが、実戦にいってみるとまた違ってなかなか難しいです。ジョッキーも終始気を抜かないよう促して促してという具合でした。背中の感触は良いですし、変わってきそうというのは厩舎の中でも話は出ていても、実戦で見せるにはまだ時間が必要です」(中川公成調教師)
******6歳馬*****
【クイーンズトゥルー】
★2/21(日)小倉・4歳上1勝クラス(芝1200m)小林凌大騎手 結果13着
「初めての条件で追走に戸惑ってしまったようです。開催が進んできましたが芝の状態はあまり悪くなってなく、時計も出ているような状況。今日は前も止まらない展開で厳しかったですね。追走で脚を使いながらも最後は伸びてきましたし、着順ほど内容は悪くなかったと思います」(小西一男調教師)
【ヴァイスブリッツ】
★2/21(日)阪神・4歳上2勝クラス(芝1600m・混)藤井勘一郎騎手 結果8着
「せっかく阪神まで行ったのですが、うまくいかずに申し訳ありませんでした。パドックまではすごく落ち着いていて、ゲート裏もイレ込んではいましたが、藤井騎手にしてみれば、テンションが上がっているというよりは、ちょうど良く気合が乗っているという感じで、我慢はできていたとのこと。1回使った事と馬具の効果はあったかなと思います。ただ、『聞いていたような引っ掛かるようなところはなく、うまく脚を溜めながら流れにも乗れていたのですが、10の手応えが急に0になったような感じ。勝負どころで前進気勢が全くなくなって重心も上がるような形になってしまいました。ガス欠みたいな感じでした』とも話していたように、馬が苦しがっているような感じもするので、ここで立て直すことを考えます」(小手川準調教師)