*****3歳馬*****

【ブランニューウェイ】

4/25(土)福島 3歳未勝利(芝1800m・牝)団野大成騎手 結果14

「初めてのレースというのを差し引いてももう少しやれてほしかったのはあります。団野は『おっかなびっくりというか戸惑いながら走っている感じはありましたね。最後の直線も追われて驚いて加速しているという具合でしたので、レースというものを経験して次からは変わってくるはずです』と。レース慣れが必要な感はありますので、状態に問題がないようでしたらこのまま出走の機会を狙います」(中舘英二調教師)

 

【ランジョウ】

4/25(土)福島・3歳未勝利(芝1800m・牝)蛯名正義騎手 結果15

「競馬場に着いてからも雰囲気自体は落ち着いていましたが、輸送で体を大きく減らしてしまいました。久々でゲートを出てからの反応も鈍く、今日は最後方から進める形に。蛯正は『口向きが安定せずに、左へ左へと道中逃げながら走っていて力を出せなかった』と話していましたが、直線だけしかまともに競馬ができていない。平坦コースでこのくらいの距離が合っているタイプですが、まだ飼い葉食いが細いこともあり、次は輸送時間の短い東京で使いたいと思います」(矢野英一調教師)

 

【レッドルレーヴ】

藤澤調教師「あそこまで体が減るとは思っていなかったですが、いつも通り落ち着きもあって状態は悪くなかったと思います。デムーロ騎手は『ゲートの出も良かったですし、ペースが流れていたので折り合いも大丈夫でした。直線に入るところでは凄い手応えでどれだけ伸びるかという感じでしたが、早いうちからもろに向かい風を受けた影響もあったのか、残り1ハロンでガス欠になってしまいました。まだ体ができていなくて素質だけで走っている感じなので、直線のタフな競馬は現状ではきつかったですね。ただ、スピードもバネもあって凄くいい馬。素材は確かなので、成長してくれば楽しみだと思います』ということでした。早めに前がいなくなってずっと風を受けたのもありますが、まだまだ成長途上の現状では1800mくらいがベストなのかもしれません。最後は止まっていましたしね。レースごとに頓挫があってなかなかこの春は上手くいかなかったですが、もともと馬が成長して充実してくるのは先だと考えていたのでこの馬に対する期待は変わっていないですよ。一応、トレセンに戻っての様子を見てからですが、体も減ってしまったので次についてはよく考えて決めたいと思います」

 

*****4歳馬*****

【リーピングリーズン】

4/25(土)福島・尾瀬特別(ダ1700m・牝)坂井瑠星騎手 結果2

「よく頑張ってくれましたね。上がってきて坂井騎手は『コースや距離、速い流れで好位追走の形もリーピングリーズンに合っています』と話していました。昇級緒戦から2勝クラスにメドの立つ内容。引き継ぎ後も使い詰めてきたので、このタイミングで一息入れてやりたいと考えています」(吉岡辰弥調教師)

 

*****5歳馬*****

【レッドヴェイロン】

石坂正調教師「騎乗した浜中騎手からは『調教とフットワークが違って、走りづらかったです。特に坂の下りで馬場が硬いのを気にしていました。緩い馬場のほうが合いそうです』とのことでした。3走前に不良馬場で走ったことが尾を引いているのか、どうもここ2走は馬場を気にする面を見せていますが、はっきりとしたことはなんとも言えないですね。この後については、上がりの馬の状態を見てからクラブと話し合いたいと思います」

 

*****8歳馬*****

【ルグランパントル】

4/25(土)福島・障害4歳上未勝利(芝2750m・混)石神深一騎手 結果7

「久々のぶん気負いがあったためか、最初の2つは跳びも不安定。バンケットをうまくこなして、途中からリズムに乗って行けはしたものの、体力的にしんどくなって最後は歩いてしまいました。石神騎手は『稽古でそんは感じはなかったのに、実戦では以前よりもノドが鳴っていて、最後は完全にガス欠状態』と話していました。厩舎に戻ってまた馬の様子を見て今後を相談させてください」(稲垣幸雄調教師)