*****5歳馬*****

【ラタンドレス】

「現在はダク2000m、ハッキングキャンター2000m、坂路で34本(上限20秒ペース)のメニューで調整しています。引き続き先週と同様のメニューで乗り込んでいますが、相変わらず馬は元気一杯。夏負けの兆候もなく、ここまでは至って順調ですね。引き続き乗り込みを進め、厩舎からいつ声が掛かってもいいように態勢を整えていくつもりです」(担当者)

 

【オルレアンローズ】

「現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600m1セット(上限20秒ペース)のメニューで調整中です。1718秒ペースでコンスタントに乗り込み、17日(火)には15秒ペースの時計消化をおこなったところ、その日の午後になって右前に挫跖の兆候が見られました。すぐに装蹄師さんに来てもらい、鉄橋蹄鉄で保護。その後、一日様子を見た上で19日(木)に削蹄と改装(蹄鉄を打ち替えること)をおこない、鉄橋蹄鉄は外しています。まだ若干のかばいはありますが、新しい蹄鉄が馴染んでくれば問題ないでしょう。8/12(日)新潟 豊栄特別(芝1400m・混)が当面の目標とのことで、蹄の様子を見ながら逆算して進めていくつもりです」(担当者)

 

【レッドアヴァンセ】

今週も順調に乗り込んでいます。坂路はF15秒までペースアップしましたが、この馬には別段きついペースでもなく、素軽い動きで俊敏に動けています。やりすぎを考慮して坂路は3日だけにとどめ、他の2日を周回コース調整としています。こちらもリズムよく動けていて良い雰囲気だと思います。馬体重も変わらず492キロあって充実しています。

 

【レッドイグニス】

北の角馬場で運動。

助手「今日は朝一番の組で北の角馬場で軽めに乗って調整しています。出掛けの歩様も気にならなかったですし、追い切った反動はないですね。飼葉も食べていますよ。前走は馬場が速く対応できない面もあったので、時計の掛かる福島は合うのではないでしょうか。改めて期待しています」

 

*****6歳馬*****

【ルグランパントル】

「現在はダートコースでダクとキャンターを2500m18秒ペース)、全長600mの坂路1本(18秒ペース、週1回は1415秒ペース)のメニューで調整中です。この中間からペースアップを図っており、17日(火)には14秒ペースの時計消化をおこないました。体つきもだいぶ引き締まり、乗り込みを進めるに連れて心身両面で確実な良化が窺えます。厩舎からいつ声が掛かってもいいように、引き続きしっかり乗り込んでいくつもりです」(担当者)

 

【レッドオルバース】

担当スタッフ「競馬が終わってすぐに山元へ。大きなダメージは心配しなくても良さそうですが、やはり全体に硬いかなという印象です。ここでしっかりと立て直して秋競馬へということですので、まずはマシン運動で動かしながら心身のリフレッシュを図っていきます。現状、爪に問題はありませんが、もともと弱さのある馬。時間もありますので、爪を伸ばして良い状態にしていくために、蹄鉄を外して裸足でしばらく進めていきます。気が抜けてガクッとくることもあるので、しっかりと馬の様子をチェックしていきたいと思っています」