*****3歳馬*****

【ゴールドホイッスル】

ゲート試験合格後も順調で、4/25()は坂路コースで追い切り、半マイル56.4-41.0-26.2-13.0の時計をマークしました。まだ少し余裕もありそうでしたし、今後はさらに強めに追いながらデビューを目指す構えです。

 

【レッドオルティス】

角馬場→坂路

坂 助手 67.2-49.6-33.3-16.6 馬なり

音無調教師「先週末申し込んだ地方交流も選出されませんでした。今週も申し込んでみるつもりですが、未勝利クラスはかなり申し込み頭数も多いので、こちらで使うことも考えていかないといけません。明日追い切りを行う予定です」

 

【レッドミスティ】

マシン運動。

小島茂調教師「使った後なので今日まではマシン運動で様子を見ています。左前の膝から下を中心に少し張りはありますが、歩様などはしっかりしているので、入念にケアしていけば大丈夫そうです。飼葉も食べる量は増えていて、馬体重も410キロまで戻しています。レースは3コーナー手前までは楽に行けていたのに仕掛け処でスピードが上がらず置かれてしまいました。まだ自分からハミを取らないですし、切れる脚を使える感じでもないので、スタートから押して行って逃げるレースをしてもいいのかもしれません。権利が取れなかったので芝のレースを使うには間隔を空ける必要があるでしょうから一度放牧に出すつもりです。今日の想定を見てどれくらいの節で使えるかを確認して、逆算して厩舎に戻すつもりです。明日は乗り運動をしてみて脚運びなどを見てみます」

 

【レッドヴェイロン】

角馬場→CWコース

CW 岩田J 73.4-58.7-44.2-13.5 馬なり

助手「今朝の追い切りは岩田騎手に乗ってもらいました。時計も予定通りでしたし、岩田騎手も上がってきて、『乗り味がいいし、とても乗りやすかった』と話していました。内臓面も強く飼い葉食いが悪くならない馬なので、レース後の回復も速かったですし、調整は順調です」※NHKマイルCの鞍上は岩田騎手を予定しています。

 

【シングシングシング】

セグチレーシングS(チバ)で調整中。4月25日、新開調教師は「入厩させる予定ですが、検疫が混み合っているため、今週末か来週前半の検疫になりそうです」とのこと。

 

【シップフォクイーン】

4月21日・福島・ダ1150mに出走し6着。25日、牧浦調教師は「レース後も脚元などに問題はありません。今日はまだ引き運動のみの段階ですが、テンション面も何とか落ち着いてくれており、このくらいで維持できるなら続けて使えるかもしれません。乗り出してからのテンションと、今週以降の新潟の出走希望頭数を見て、続けて使うか放牧に出すか決めたいと思います」とのこと。

 

*****4歳馬*****

【コンパッシオーネ】

430()からの船橋開催での出走を予定していましたが、この中間の動きが重苦しいため、もう少し乗り込んでから出走することになりました。このため、次走については未定です。

 

【レッドクライム】

角馬場運動後、ウッドコースで追い切り。

南ウッド 69.0-53.8-40.0-12.5 G前強め

内プレゼンス馬なりに5F0.8秒先行1F併せ併入

中アースミステリー馬なりに5F0.4秒先行1F併せ併入

助手「角馬場で体をほぐしてからウッドコースで追い切りました。3頭併せの先頭を進み、直線は外に併せました。雨で馬場が悪かったので下ろしがけから走り辛そうにしていましたが、気のある馬なので最後まで気持ちを切らさず走れていたのは良かったと思います。前走から緩めていないので体もしっかりしていますし、これから乗り込んでいけば状態も良くなってくるはずです」

田中調教師「馬場が悪かったので相手に併せる形でしたが、下を気にしながらも走る気をなくすことなく動けていたのは良かったと思います。この後は新潟開催か地方交流戦を考えています」

 

【レーヌジャルダン】

5月12日(土)新潟・石内特別(牝・芝1800m)に向けて調整中。4月25日、高柳瑞樹調教師は「本日ウッドチップコースで併せ馬を行いました。時計は半マイル55秒くらいでしたが少し遅れました。まだレースまで時間があるので、遅れたのはビッシリやらなかった分で、いっぱいに追っていれば、遅れなかったと思います。レースは勝浦騎手に依頼予定です」とのこと。

 

【アンデスクイーン】

この中間も順調。5月6日(日)京都・上賀茂ステークス(ダ1800m・ハンデ戦)を予定。25日、西園調教師は「この中間も変わりなくきています。追い切りは明日行います」とのこと。

 

【アースミステリー】

4月28日(土)新潟・邁進特別(4歳以上1000万円以下・混合・直線・1000m)に津村騎手で出走の予定。25日、田中博康調教師は「本日、ウッドチップコースで最終追い切りを行いました。自分が跨がって半マイルの時計は53.5秒前後だと思いますが、しっかり動けていて態勢は整ったと思います。息遣いはマズマズですが、恐らくこんな感じで競馬をしていたみたいなので心配はいらないと思います。1000万でも、やれそうな手応えは感じています」とのこと。

 

*****5歳馬*****

【レッドアヴァンセ】

角馬場→坂路 

坂 助手 54.9-39.8-25.6-12.8 馬なり

音無調教師「まだレースまで2週間ありますし、馬場も悪かったので無理せず単走で馬なりの追い切り。体調面は変わらずきていますし、動きも良かったです。引き続きとても順調です」

 

【アースコレクション】

4月25日、尾関調教師は「本日、ウッドチップコースで最終追い切りを行いました。終いを伸ばす調教でしたが、最後までしっかり動けていて、状態は変わりなくきています。歩いているときには、左トモが気になりますが、走りに影響は無く問題なさそうです。東京のダート1400mへの出走を予定していましたが、想定を見ると出走は厳しそうです。また東京が駄目だったときのために新潟の五泉特別にも特別登録をしていますが、こちらも出られるかどうか微妙な状況です。明日、出られそうな場合はどちらかに投票する可能性もありますが、除外の場合は来週のレースにまわりたいと思います」とのことで、4月28日(土)東京・4歳以上500万円以下(混・ダ1400m)もしくは4月29日(日)新潟・五泉特別(4歳以上500万円以下・混・芝1400m)のどちらか出走できる方に投票予定も、除外の場合は来週のレースにスライドする予定。。

 

*****7歳馬*****

【レインオーバー】

4月29日(日・祝)東京・4歳以上1000万円以下(ダ2100m)に江田照男騎手で出走の予定。25日、田中剛調教師は「本日、ウッドチップコースで自分が乗って終い強目の調教を行いました。最後まで反応できていましたし、状態は悪くありません。スタートが前走くらい出られて、ダッシュも付きある程度の位置で競馬ができれば。何とか結果が出せれば良いのですが」とのこと。

 

【アースコネクター】

5月5日(祝・土)東京・立夏ステークス(混・ダ1600m)に江田照男騎手で出走を予定。4月25日、林調教師は「本日は馬場が悪かった為、明日か明後日にウッドチップコースでビッシリと追い切る予定です。出走予定の来週はテンションを上げない程度に軽く乗ってレースに向かいたいと考えています」とのこと。