*****2歳馬*****
【アスティ】
引き続き馬なりキャンターで直線コース1本と周回コース1200m、ダク1200mと常歩3000mの調教メニュー。担当者は「ペースアップを考えていたのですが、まだ少し左前のソエを気にするところが出てきたため、もうしばらく馬なり調整で進める方が良さそうです。ソエの具合を見ながら進めていきます」とのこと。3月19日現在の馬体重は445キロ。
【アーチザンバレット】
現在は直線コース1本と周回コース1200mに、ダク1200mと常歩3000mでの調教メニュー。担当者は「引き続きコンスタントに強目を消化しており、直近には2ハロン30秒4、15秒6で乗られ順調です。夏の北海道開催デビューのプランも出ているので、早い時期にゲートも教えていく必要がありますね。ややワンペースな感じもありますが、メンタルは安定しており早期デビューを目指してこのままどんどん強目を乗り込んでいくつもりです」とのこと。3月19日の馬体重は492キロ。
*****3歳馬*****
【ラズワルド】
★3/24(土)中京・3歳未勝利(ダ1800m・若手)原田和真騎手 結果14着
「ブリンカーはいらないと思います。テンションが変でしたし、ゲートも全然出ずに周りが見えていない感じです。外に吹っ飛んでいきそうなほどでコントロールするのに苦労しました。追い切りで跨って力があるのは感じていただけに、本番で力を出せずに申し訳ないです。1頭で抜け出すとふわふわしたり、今までのレースを見てもタレるというよりは走る気をなくしているように見えるので、走ることに集中さえできれば結果につながると思います」(原田和真騎手)
【シーデイライト】
★3/25(日)中山・3歳未勝利(ダ1200m)原田和真騎手 結果15着
「気難しいところがあって、併せ馬での調教を消化できない分、仕上げが難しい…というのが正直なところ。早めに息切れしてしまったのも致し方ないと思います。それでもゲートを上手に出てくれましたし、コーナリングもスムーズ。いいスピードを持っているのは間違いありませんから、叩いた上積みに期待したいですね」(原田和真騎手)
*****4歳馬*****
【コンパッシオーネ】
次走は4月9日(月)からの船橋開催での出走を予定しています。
【カヴァレリア】
3月28日(水)大井・C2(五・六組)ダ1600mに森泰斗騎手で出走の予定。24日、荒山調教師は「本日、レースに向けた最終追い切りを行いました。5ハロンからの時計は69.5、終いの3ハロンが39.5秒くらいでした。先日、併せ馬でしっかりやっているので、今日は単走で流す程度でした。動き自体は良くなっていますが、欲を言えばもう一絞りできる体つきです。今回乗り役が変わって集中して走ってくれればと思います」とのこと。
【アンデスクイーン】
4月8日(日)阪神・梅田ステークス(ダ1800m)に出走予定。なお、4月11日・船橋・マリーンC(交流重賞・牝・ダ1600m)にも登録を行い、補欠4番手に選出されている。出られる可能性が低いため、自己条件戦を本線で検討中だ。
*****5歳馬*****
【ラタンドレス】
★3/24(土)阪神・4歳上500万下(ダ1200m・牝)岩田康誠騎手 結果2着
「ゲートの中でクビを上下に激しく振っていたけど、タイミングよくスタートは出てくれた。軽く促しただけで、グーッとハミを噛んで行ってしまいそうになり、少々危うい場面があったし、この馬は今日のように前半ジッと我慢させた方が安定した競馬ができると思う。馬群に入れて怯むこともなく、砂を被ってそれほど嫌がったりもなかった。前が速いペースで流れていたので、差し切れると思ったんだけど…勝った馬が強かったね」(岩田康誠騎手)
【レッドイグニス】
M.デムーロ騎手「スローペースでしたし、ポジションは良かったと思います。今日はちょっと勝ち馬が強くて捉えきることが出来ませんでしたし、距離も1Fくらい長いかもしれません」
*****6歳馬*****
【レッドオルバース】
内田騎手「前がいいペースで引っ張ってくれたし、砂を被っても大丈夫なのは分かっていたので、ポジションはちょうどいいと思っていました。ただ、3コーナーから徐々に手応えがあやしくなり、直線で苦しくなってからは外にもたれっぱなしに。ずっと続けて1600mを使ってきたので、1800mのペースの違いに戸惑ったとしか考えられません。すみませんでした」