*****3歳馬*****
【コンパッシオーネ】
4月10日(月)船橋3R・3歳165万円以上205万円未満・距離1200m戦へ56kg川島騎手で出走しました。馬体重はプラス4kgの447kg、少し緩めに馬体も、歩きが素軽くなって張り艶も良く好仕上がりでした。単勝は3.1倍の1番人気。レースではスタートで遅れてたあと押していき、中団7番手からの競馬になりました。道中の行きっぷりは良く、3コーナーで先行集団まで取りついて仕掛けていきました。4コーナー手前からステッキが入ると、直線では馬場の外目へ持ち出して伸びてきましたが、ゴール前で脚色が一杯になり0.8秒差の1分16秒9の4着に敗れています。
川島騎手からは「ゲートの中でガタガタしてトモを落としてしまい、出遅れてしまいました。前の馬が競り合ってくれて展開は向いたのですが、1200mではじり脚になって伸び切れませんでした。かなり外を回ってしまったのは、内にいる馬たちがバテて下がってくることを予測していたからです。ただ、2着の野沢さんの位置で競馬がしたかったです。すみません。」と、出川克己調教師からは「1、2着馬から離されてしまいましたが、力負けではなく、通ったコースの差で負けてしまいました。申し訳ありませんでした。距離が長いほうがいいのですが、賞金で分けられてしまってこの距離しか選択肢がなかったです。次は5月1日からの船橋開催を予定しています。」とのコメントがありました。
【レッドクライム】
(須貝厩舎)ウッドコースで追い切り
4/9(日)坂路 59.7-42.1-27.5-13.6 馬なり
4/12(水)CW 83.7-67.2-52.3-38.5-12.7 一杯
須貝調教師「今日は松田騎手を背にウッドコースで追い切りました。テンから併せていく形でしたが、道中もスムーズに運べていましたし、仕掛けてからの反応もとても良かったと思います。コーナーワークでの立ち回りが以前に比べて上手くなっていますし、最後も乗り手の指示にしっかり反応出来ていましたので、動きとしても上々だったと思います。息遣いも良化していますので、今週末、来週と追い切れば良い状態で使えそうですね」
【レッドミラベル】
(尾関厩舎)角馬場→Aコース→ゲート
助手「今朝はAコースで軽めに乗った後、ゲート練習を行いました。手開けで出しましたが、入り駐立ともに特に問題なかったですね。先週追い切ってから飼い食いは落ちましたが、今週に入ってからはそれなりに食べています。明日は追い切ることになると思います」
【レーヌジャルダン】
4月22日(土)東京・3歳未勝利(牝・芝1800m)を石川騎手で出走予定。12日、高柳調教師は「明日、石川騎手で追い切ります。馬体重は454キロですので、もう少しあればと思いますが、維持できています。先週の追い切りでも、動きは以前と比べて大分しっかりしてきている感じでした」とのこと。
【カヴァレリア】
4月11日に美浦TCへ入厩。12日、新開調教師は「今日、乗った感じでは、以前より動きが軽くなったように見えました。これから少しやっての状態を見て、出走するところを判断して行きたいと思います」とのこと。
【アースミステリー】
4月12日、和田調教師は「本日、ポリトラックコースで半マイルから54.3秒、終い強めに11.6秒のところを単走で追い切りました。動きは良かったです。4月15日(土)福島・雪うさぎ賞(3歳500万円以下・混・芝1200m)にも登録を行いましたが、出走希望頭数が多く、中山でシュタルケ騎手を確保できましたので、中山に向かいます」とのことで、4月16日(土)中山・3歳500万円以下(混・芝1200m)にA.シュタルケ騎手で出走の予定。
*****4歳馬*****
【レッドイグニス】
(鹿戸厩舎)ウッドコース
4/9(日) 南W 助手 59.3-43.3-15.5 馬なり
4/12(水) 南W 助手 71.0-54.4-40.5-12.5 馬なり
内エッケザックス馬なりに0.6秒先行2F併入
助手「先週末に3コーナーから少しやって、今日は5Fから追い切りました。動きは問題なかったですし、レースの疲れも抜けて、前走前の状態と特に変わりなかったですね。このまま順調に上げていけると思います」
【レッドバルトーク】
(大竹厩舎)引き運動
大竹調教師「レース後は厩舎周りの引き運動で様子を見ています。左トモの飛節と管の内側に外傷を負ってきましたが、傷腫れもなく落ち着いています。ただ、馬体重が448キロと大きく減ってしまっていますね。明日軽めに乗ってみて、一旦放牧に出すか見極めることにしています」
【レッドゼルク】
(ノーザンファーム天栄→藤澤厩舎)本日、美浦トレセンに入厩しました。
【ディアスプマンテ】
4月16日(日)阪神・ダ1400mか、同日の阪神・ダ1800m(牝)に投票予定。4月12日、荒川調教師は「この中間も変わりなくきています。今週の阪神・ダ1400mに向かうつもりですが、相手関係等によってはダ1800m(牝)に回るかもしれません」とのこと。
【グローリーミスト】
4月2日・中山・障害未勝利で6着。来週4月22日(土)23日(日)福島・障害未勝利(芝2770m)に投票予定。12日、中竹調教師は「この中間も変わりはなく、本日も流しの障害で飛越の練習を行っており順調です。疲れも見られず元気にしていますし、来週の福島に出られると良いのですが」とのこと。
【アースコレクション】
ノーザンファーム天栄にて調整中。4月12日、牧場担当者は「左トモの疲れとのことでしが、やはり喉が少し気になります。進めて行って、状態によっては喉の検査も行おうと思います」とのこと。
*****5歳馬*****
【レッドオルバース】
(国枝厩舎)角馬場→坂路
4/12(水) 坂路 助手 53.6-39.2-25.4-12.3 馬なり
助手「先週土曜日に入厩。今日は単走で追い切りました。短期間の放牧でしたが、馬はリフレッシュした感がありますし、状態は良いと思います。馬もそこまで緩んでいないので、来週の競馬でも問題なさそうです」※次走の鞍上は内田騎手を予定しています。
【ハラペーニョペパー】
4月15日(土)阪神・ダ1400m(牝)に荻野琢真騎手で投票する。12日、加用調教師は「本日、坂路で時計を出しており、4ハロン56秒0、終い13秒6を計時しています。今日は馬場が悪く時計はかかっていますが、動き自体は良く至って順調にきています。予定通り今週の阪神に投票します」とのこと。
【シンラバンショウ】
ノーザンファーム天栄にて調整中。4月12日、牧場担当者は「相変わらず歩様は硬いですが、順調に調教を行っています。明日、入厩予定です」とのこと。
*****6歳馬*****
【レインオーバー】
山元TCにて調整中。4月12日、牧場担当者は「背、腰の疲れもとれたので、周回コースを中心にハロン17秒のところを行っています。これからハロン15秒のところも行う予定です。現在の馬体重は476キロですが、これ以上、体重は減らさないように注意しています。また堀調教師は「ゲートが良くないので、できれば後半の東京で出走させたいと思います。練習では駐立は問題なくなっていましたが、出脚も悪いので、次回はその部分もしっかり練習して出走させたいと思います」とのこと。
【アースコネクター】
4月15日(土)中山・下総ステークス(混・ダ1800m)に江田照男騎手で出走の予定。12日、和田調教師は「本日、坂路で54.6秒、終い12.9秒のところを追い切りました。今回は少し攻めてみました。まずまずの動きでしたので、自分の競馬ができればと思います」とのこと。
*****7歳馬*****
【アースゼウス】
4月16日(日)阪神・陽春ステークス(混・ダ1800m)に荻野琢真騎手で出走の予定。12日、和田調教師は「本日、坂路で56.7秒、終い強めに12.8秒のところを単走で追い切りました。まずまずの動きでした。頭数が多いので出走できるか心配ですが、走れる態勢にあります」とのこと。