*****2歳馬*****
【コンパッシオーネ】
10月25日(火)に船橋競馬場で能力試験を受ける予定で、10月7日(金)に川島騎手が跨りハッピープリティの外で4Fから58.0-42.9秒の時計を馬なりでマーク、本日10月13日(木)にも川島騎手が跨りエスケイウインの外で5Fから73.1-54.8-40.8秒の時計を馬なりでマークし同入しています。
【レッドクライム】
(須貝厩舎)坂路にて併せ馬で追い切り
クライム 52.1-38.5-25.8-13.4 一杯
ネオヴァシュラン 52.5-38.9-26.4-13.9 一杯
助手「今日は坂路にて併せ馬で追い切っています。相手が少し掛かり気味だったので、無理に着いて行かないようにしました。その分、自分自身のテンポではなかったのですが、リズムを崩さず走れていましたし、フォームも安定していましたよ。走りに力強さが感じられました。上がって来てからの息の入りも良かったですし、状態は整っていると思うので、来週は良い状態でレースに使えそうですね」
須貝調教師「今日追い切った後もケロッとしていましたし、競馬を使って雰囲気は良くなってきていますね。良い状態を保っているので、予定通り来週のレースに向けて乗り込んでいきますよ」
【レッドミラベル】
(尾関厩舎)ウッドコースにて追い切り
10/13(木) 南W 助手 69.6-54.5-40.3-13.6 強め
内バブルウィズジョイ馬なりに5Fで0.4秒先行2F併せで0.4秒遅れ
外トラストレイカ強めを5Fで0.4秒追走2F併せで0.4秒遅れ
助手「道中は良かったのですが、追い出してから手応えがなくなってしまって、最後はトモがバラバラになってしまいました。まだまだ良化途上といった感じですね」
尾関調教師「最後は遅れてしまいましたが、先週末に追った時よりは道中の追走は楽になっていました。まだフラットコースでやれる体力は付ききっていないようですが、一歩一歩良くなってきてはいます」
【レッドジェノヴァ】
(小島茂厩舎)引き運動
小島茂調教師「ゲート試験後も変わりなく順調ですが、見えない疲れもあるでしょうから、今朝は運動のみに留めました。明日からまた乗って行って、週末は時計を出してみる予定です。デビュー戦については11/20(日)の東京6R(牝馬限定・芝1600m)を軸に、その前後に芝1800m戦もあるので、今後の調教過程を見ながら判断していきたいと考えています。鞍上は田辺騎手の予定です」
*****3歳馬*****
【オルレアンローズ】
10日(月)に坂路コースで4ハロン53.8-38.5-24.8-12.3を単走で一杯に追い切りました。 「フルゲートとなりましたが、2勝目を挙げた同条件の東京にいかせてください。頭数が手頃な京都の清水Sも視野にはありましたが、今の精神状態での輸送のリスクと時計の速い京都のマイルに対応できないのではないかとの結論に至りました。現状の力でこのメンバーにどこまで通用するか楽しみですし、マイペースで運べればチャンスはあると思います」(高木登調教師)
【レッドアヴァンセ】
(音無厩舎)坂路にて併せ馬で追い切り
アヴァンセ 53.4-39.5-25.5-12.6 末一杯
アードラー 54.2-40.3-26.2-13.3 一杯
松若騎手「今日は坂路にて併せ馬で追い切りました。そこまでビッシリやらなくていいという事だったので終い重点で。その分時計は控えめですが、道中の動きは素軽かったですし、終始かなりの手応えで、最後も促したらスッとギアを上げることができて、追えばまだまだ出そうな感じでした。今までアヴァンセの追い切りを乗せてもらってはいますが、今日の追い切りはこれまでで1~2を争うくらい抜群でしたね。これなら良い仕上がりで競馬に向かえると思います」
音無「今日の動きは松若騎手も言っていたように本当に良かったと思います。馬場は重たかったので時計は速くないものの、推進力が以前より付いたように感じますし、バランスもしっかりしています。今週の馬体重も460キロと負荷を掛けながら減っていないのもプラスですね。京都コースは合うはずですし、一発狙える力はあるので、頑張って欲しいですね」
【レッドゼルク】
(藤沢厩舎)乗り運動後、坂路下でダク。その後、坂路1本。
10/13(木) 坂路 65.8-49.2-32.2-15.9 馬なり
助手「今日も坂路を単走で上がっています。もたれそうな素振りはありますが、修正が利かないほどではないですね。ここ2回の競馬を見ても多少のぎこちなさはあるものの、もたれて追えないということはないですし、急に走りが変わるわけでもないので、出来るだけ真っすぐ走れるように意識させながら進めたいと思っています。少しピリピリはしていますが、入れ込むというほどではなく、自分でコントロールも出来ていますし、体調自体は前走からさらに上がっている感じがありますよ。来週使うつもりで週末、来週と進めていきます」
*****4歳馬*****
【レッドオルバース】
(国枝厩舎)ポリトラックコースにて追い切り
10/13(木) 美P 助手 55.6-41.1-12.7 馬なり
国枝調教師「予定通りポリトラックで追い切りました。左回りの方が手前の替え方もスムーズですし、もたれるところもありませんでした。ただ、日によって蹄に熱を持ったり持たなかったりするので、蹄の事を考えると坂路で追い切った方が良いのかもしれません。そのあたりは今後の様子も見ながら判断していきます」
*****6歳馬*****
【レッドヴィーヴォ】
(鹿戸厩舎)ウッドコースにて追い切り
10/13(木) 南W 上野 70.3-54.1-40.1-12.9 強め
内レッドルチア馬なりに5Fで0.4秒先行3F併入
上野騎手「2歳馬に先行しての追い切り。脚色は劣りましたが、調教はいつも動かないのでこのくらいの時計で動けば十分でしょう。休み明けの重たさはまだ少し感じましたが、レースまであと1週あるので、週末、来週とやれば仕上がりそうです」