*****2歳馬*****
【レッドクライム】
(須貝厩舎)ウッドコースで追い切り
クライム 86.3-71.0-56.0-41.6-12.9 末強め
ムテキングス 86.3-71.0-56.0-41.6-12.9 末強め
畑端騎手「今日はウッドコースにて併せ馬で追い切りました。ウッドの追い切りは前回も経験しているのですが、今日はテンの入りが少し重かったので、あれ?と思いましたが、道中からは自分のペースで走れていて、フットワークもまとまってしっかりしていました。終いは聞いていた通り、左にモタれそうになっていましたが、外側に馬がいてくれたこともあって修正が利く範囲でしたし、そう心配しなくて良いと思います。以前と同様に長く良い脚を使えていましたよ。息遣いなども良化しているように感じましたし、競馬を1度経験したことによって、今回はもっと良いパフォーマンスができるはずですよ」
【レーヌジャルダン】
8月2日に山元TCに到着している。3日、高柳調教師は「一昨日社台ファームを出発し、昨日無事に山元TCに到着しているようです。本日山元TCの担当者とも話をしましたが『無事に到着しており、馬体重も大きく減らしていません』とのことでした。私自身何度か状態を確認しながらここまで進めてきてもらいましたが、加減することなくしっかりと乗りながら馬体重を増やしてきました。もしかしたらこの輸送で大きく馬体重を減らしてしまうかもしれないという懸念がありましたが、大きく馬体重を減らすことなく到着したということは、こちらが思っている以上にたくましくなってきているのかもしれませんね。内地の環境に慣れさせつつ、山元TCでの調整の進み具合を見て入厩時期を検討したいと思います」とのこと。
【ヴァニラエッセンス】
7月30日(土)新潟・2歳新馬(芝1400m)に丸山騎手でデビューし12着。8月3日、竹内調教師は「レース後も脚元に問題はなく、今日から軽く跨がり始めましたが、それほど大きなダメージはなさそうです。馬体重も昨日の時点で395キロあり、レース体重と大きく変わらないところまで回復していますので、もう1回使いたいと思います。今後の状態を見て、8月20日(土)新潟・2歳未勝利(牝・芝1600m)か、8月27日(土)新潟・2歳未勝利(混・芝1800m)に向かいたいと思います」とのこと。
【ロゼットブルー】
社台ファームで順調に乗り込まれ、8月1日出発の便で山元TCへ移動している。ここから入厩に向けた調整に入る。
*****3歳馬*****
【レッドイグニス】
(鹿戸厩舎)ウッドコースにて併せ馬で追い切り
8/3(水) 南W 助手 67.9-51.9-38.2-12.8 強め
外ダブルコーク馬なりを5Fで0.6秒追走2F併入
助手「今朝は併せ馬で追って先週より負荷をかけました。直線は仕掛けましたが、全体の時計も速く、終いも12秒台で上がってきました。春より馬が全体的にしっかりしてきた感じがしますね」
【レッドバルトーク】
(大竹厩舎)坂路下でダク調整
助手「先週末からダクの調整に移行しました。今日で3日目ですが、歩様やハミ受けも変わらず問題は見られません。飼葉もゆっくりですが量はしっかり食べていて、体調も良いと思います。少しずつですがペースアップできているので、この感じで進めていきたいところです」
【ディアスプマンテ】
7月27日に帰厩。8月3日、荒川調教師は「本日、ポリトラックコースで時計を出しており、5ハロン72秒前後で終い12秒ちょっとのところを乗っています。帰厩1本目ということで無理のない程度にやっており、ここから何本か追い切って出走態勢を整えます。体がしっかりしてくれば輸送やレースでも減りにくくなりますし、成長してどのくらい中身が入ってきたかを見ているところなので、まだ具体的なレースは決めずに進めています。態勢が整い次第、出走させます」とのこと。
【ボーンレガシー】
社台ファームにて調整を進め、8月3日に函館競馬場に入場している。3日、小島調教師は「本日の検疫で函館競馬場に入場しています。順調に調整が進み、出られるなら来週の札幌で使いたいと考えています。来週のダ1700m戦は2つ組まれていますが、前走からの出走間隔だと来週のレースに出られるかどうかは微妙なところなので、どちらに向かうかはまだ未定です」とのことで、8月13日(土)札幌・3歳未勝利(ダ1700m)か、8月14日(日)札幌・3歳未勝利(混・ダ1700m)のどちらかに出走する可能性あり。
*****4歳馬*****
【レッドオルバース】
(国枝厩舎)角馬場で調整
助手「昨日は馬場に出して乗ってみたのですが、上がりの歩様はまた少し気にしているようでした。今朝は角馬場のみで軽めに乗りましたが、昨日よりは気になるところもありませんでした。これから鉄橋蹄鉄を履かせてみて様子を見ることにしています」
【ハラペーニョペパー】
7月26日にグリーンウッドTへ移動。8月3日、牧場担当者は「大きな問題は無く馬場コースで軽目キャンター2000mを乗り出していますが、少し歩様が硬いのでしばらくこのままのメニューで様子を見るつもりです。良くなったところでペースを上げていきます」とのこと。
*****5歳馬*****
【レインオーバー】
8月14日(日)札幌・HTB賞(3歳以上1000万円以下・混・芝2000m)を目標に調整中。8月3日、堀調教師は「先週から飼い葉を残さずしっかりと食べられるようになり、体重も452キロまで増えてきて、体重が増えてくるに連れて、調教もしっかりおこなえるようになってきました。明日強目の調教を乗る予定ですが、現段階では来週のレースに出走させたいと思っています。追い切りから週末までの具合をみて最終的に決めたいと思います」とのこと。
【クイーンズシアター】
美浦TCにて調整中。8月3日、和田調教師は「引き続き背腰をケアしながら調整していますが、初戦に比べると今回使ったあとの方がダメージはありません。まだ軽く乗っている状態ですが、順調に調整が進めば新潟で使いたいと考えており、8月21日(日)新潟・3歳以上500万円以下(牝・ダ1800m)への出走を考えています」とのこと。
【アースコネクター】
8月14日(日)新潟・麒麟山特別(3歳以上1000万円以下・混・ダ1800m)を目標に調整中。3日、和田調教師は「本日坂路で時計を出しており、4ハロン56.5秒、終い12.6秒の時計でした。動きは悪くありませんでしたし、来週のレースに向けて順調に調整が進んでいます。このまま問題がなく調整が進めば、予定している来週の新潟・麒麟山特別に出走させることが出来そうです」とのこと。
*****6歳馬*****
【グレイスフルデイズ】
7月16日よりグリーンウッドTで調整中。8月3日、担当者の話では「中間に疲れのためか硬いところも見られましたので、引き続き同様のメニュー(馬場コースでキャンター2000m)です。馬体に合わせて進めていきます」とのこと。