*****3歳馬*****
【レッドアヴァンセ】
(音無厩舎)坂路にて併せ馬で追い切り
アヴァンセ 51.8-37.9-24.5-12.1 末一杯
デルマオギン 52.5-38.4-25.0-12.4 一杯
武豊騎手「先生からは『終いをビッシリやって欲しい』との注文でしたので、その通りの追い切りができたと思います。下ろしがけからテンションは落ち着いていて、行き急ぐような感じも見せなかったですね。元々稽古駆けする馬なので、仕掛けてからの反応も良かったですし、全体の動きもしっかりしていたので、動きに関しても良かったと思います。前走後は馬もストレスを感じていたようですが、中間の短期放牧でリフレッシュしてくれた様で、今は走る方に気持ちが向いてくれています。あとは馬体重が少しでもプラスになればいいですね。ゲートさえクリアできれば、最後の脚は他馬に引けを取らないモノを持っているので、持ち味を生かせるレースが出来ればと思っています」
音無調教師「今日は予定通り武豊騎手を背に坂路でやりました。先週は息を整える程度でしたが、今週はきちんと負荷をかけて追い切りました。馬体重のことはありますが、G1に臨む以上はしっかり仕上げないといけないですからね。追い切りは動く馬ですし、今日の内容も良かったと思いますよ。中間はリズムを乱さずに調整できていますし、限られた時間の中ではありますが、良い状態に仕上げることができたと思います。予定通り、武騎手で桜花賞に向かいたいと思います。この後、ゲート練習をするかどうかは、馬の状態を見て決めたいと思います」
【レッドバルトーク】
(大竹厩舎)坂路1本の調整
4/6(水) 坂路 助手 73.6-54.5-35.6-17.1 馬なり
大竹調教師「入厩後の馬体重が440キロと輸送のせいか大きく減ってしまっていたので、週末はダクのみに留めて軽めで様子を見ました。現在は447キロまで回復しましたが、それでもまだ前回の競馬より少ないので、乗りながらさらに増やしていきたいところです。今朝は坂路を軽めに上がって様子を見ましたが、明日はウッドコースへ入れて速いところをやってみる予定です」
【オープンユアアイズ】
3月26日・中京・ダ1800m(牝)に出走し2着。4月6日、松田調教師は「本日、坂路で併せ馬の調整を行っています。4ハロン57秒1、終い13秒1を計時し、この中間も至って順調です。脚元も大きな変化は無く見た目も締まっていますし、良化か現状維持といった状態にあり、悪くなっている様子は見られません。中2週開けて4月17日(日)阪神・ダ1800m(牝)に向かうつもりです」とのこと。
【ディアスプマンテ】
3月27日・阪神・ダ1800m(牝)で見事優勝。31日よりグリーンウッドTで調整中。4月6日、担当者の話では「馬体が減っているので、体が戻るまではウォーキングマシンのみの調整でと考えています。体は減っていますが、連戦の割には大きな疲れや痛みは無く、背中と腰に使ったなりのハリが若干見られる程度です。疲れを抜き、馬体が戻ってきたら騎乗を再開する予定です」とのこと。
【ボーンレガシー】
4月1日からセグチレーシングS(チバ)にて調整中。6日、牧場担当者は「4月1日、5日と獣医師に状態を確認してもらいましたが、特に異常は見当たりませんでしたので、既に乗り出しを開始しており、現在は周回コースで軽いキャンター調整を行っています。短期放牧になりますので、馬体を緩めずにしっかりと調整を進めていきたいと思います。到着時の馬体重が515キロで、本日の計量では519キロでした」とのこと。
【アランチャ】
4月16日(土)福島・3歳未勝利(牝・芝1800m)に出走の予定。6日、武藤調教師は「本日、坂路コースで併せ馬を行いました。時計は、4ハロンから55.1、終い12.9秒でした。時計の掛かる馬場で、未勝利馬としては速い方ではないかと思います。コンディションも良く、来週どんな競馬をしてくれるのか楽しみです」とのこと。
*****4歳馬*****
【ハラペーニョペパー】
6日、担当者は「脚元に異常は無く、背腰に使ったなりの疲れが見られる程度で、大きな問題はありません。一息入れさせて再調整します」とのこと。
*****5歳馬*****
【レインオーバー】
4月17日(日)中山・鹿野山特別(4歳以上1000万円以下・混・芝2000m)に向けて調整中。6日、堀調教師は「明日、1週前追い切りを行う予定です。飼い葉も食べられるようになり、徐々に体も戻り状態は良くなっています。走りのバランスや、調教での行きっ振りも良く順調です。ただ欲を言えば一番良い時に比べると、トモの感じが少し物足りない感じもしています。今週、来週の追い切りでそのあたりが良くなってくれると良いのですが」とのこと。
【ボーンレジェンド】
阿見TCにて調整を進め、4月7日に美浦TCに帰厩する予定。6日、田島調教師は「明日(7日)の検疫で美浦TCに帰厩させたいと思います。帰厩後の状態や、調整の進み具合にもよりますが、1つの目標として4月30日(土)東京・4歳以上1000万円以下(混・ダ1300m)への出走を考えています」とのこと。
【クイーンズシアター】
グリーンウッドTで調整中。4月6日、担当者の話では「移動してきた直後は、かなり背腰が張っている感じがあり、ウォーキングマシンのみの調整で回復に専念させました。ここにきて背中の張りも取れてきた感じがありますので、来週辺りから乗り出せるのではないかと思っています」とのこと。
【アースコネクター】
セグチレーシングS(チバ)にて調整を進め、近々美浦TCに帰厩する予定。4月6日、和田調教師は「5月8日(日)新潟・中ノ岳特別(4歳以上1000万円以下・混・ダ1800m)への出走を目標に、遅くとも来週末までには美浦TCに帰厩させたいと思います」とのこと。また、牧場担当者は「先週から坂路で16-15を開始しており、昨日も坂路で16-15を行っています。動きは良かったですし、馬体にも特に痛いところもなく、順調に調整が進んでいると思います。本日の計量で馬体重は523キロでした」とのこと。
*****6歳馬*****
【グレイスフルデイズ】
3月27日・阪神・ダ1800mに出走し8着。31日にグリーンウッドTへ放牧に出ている。4月6日、担当者の話では「大きな疲れもありませんでしたので、一息入れさせて今週から馬場コース2000mで乗り出しています。このまま進めていけそうですので、馬に合わせてピッチを上げます」とのこと。
【アースゼウス】
4月17日(日)阪神・陽春ステークス(4歳以上1600万円以下・混・ダ1200m)を目標に調整中。6日、和田調教師は「本日坂路で時計を出しており、4ハロン53.9秒、終い15.2秒の時計でした。テンからある程度のスピードでいきましたので、終いの1ハロンは時計が掛かっていますが、最後まで馬なりのままで無理はさせていません。しっかりと追っていたら時計はもっと詰められていたと思います。現在はプールを併用しながら調整を行っていますが、まだ少し馬体に余裕がある状態で、ここからの調整でもう少し絞れてくればと思います」とのこと。