*****3歳馬*****
【シュティルヴァルト】
★1/23(土)中山・3歳未勝利(芝2200m)石川裕紀人騎手 結果12着
「陣営から積極的に運ぶようにとの指示で、スタートも良く行き脚もそれなりについたため、先行集団で前を見ながらの競馬をしました。道中は追走に余力もあって感触も悪くなかったのですが、向正面過ぎからペースが上がった時に、いざ追い出すと苦しがってしまって上へ上へと抜けるような格好になり、加速できませんでした。最後また伸びて盛り返してきたほどなので距離に問題はありませんが、あまりトモが使えずフットワークがバラバラになってしまいますので、もう少しパンとしてくればですね」(石川裕紀人騎手)
【ラタンドレス】
★1/24(日)中京・3歳未勝利(ダ1800m・牝)松若風馬騎手 結果2着
「ゲート内でソワソワして出遅れ気味のスタートになり、隣の馬と接触するとムキになってしまって、エキサイトしているのをなだめるのに苦労しました。落ち着きを取り戻してからは自らハミを取ってスーッと上がっていってくれましたし、結果的に人気馬2頭のアクシデントに巻き込まれることもなく、無事にゴールできたので安心しました。口向きが難しい点はありますが、レースに対してすごく前向きです。ダート替わりも良かったですし、距離もマイル付近が合っていると思いますよ」(松若風馬騎手)
【ディアスプマンテ】
1月23日(土)京都・ダ1400m(牝)にMデムーロ騎手で出走。初出走の馬体重は468キロ。メンコ着用。時折物見をしていたが、終始落ち着いた様子でパドックを周回。体をフックラ見せハリもあり、力強い歩様で歩けていて具合は良さそう。ジョッキーが跨がってもイレ込むことはなく、馬場入り後も落ち着いて他の馬達と一緒に行進。反転させて他の馬達と一斉に駆け出し、軽いキャンターで返し馬を行った。マズマズのスタートも、思ったほど行き脚が付かず中団やや後方からの競馬。10番手の外目で3コーナーヘ入ると、外目を徐々に上がっていき、4コーナーを8番手の外で周り、さらに捲り気味に上がっていき6番手で直線へ。馬場の外目を上がっていく中、勝ち馬には外から一気に交わされたもののジワジワと伸びて3着。レース後、デムーロ騎手は「もう少し距離があっても良さそうです。芝の走りも悪くありませんでした。現状では良く頑張っていると思います」とのコメント。また荒川調教師は「勝ち馬の力は少し抜けていましたが、この馬も良く頑張っていました。体質面にも弱いところがあり、芝のレースが混み合っていたのでダートを使いましたが、反動が出なければ芝も含めて検討してみたいと思っています。この後の状態次第ですが、権利を取ってくれましたので、メンバーや条件を見て、良さそうなところを選んで使います」とのことだった。
*****5歳馬*****
【ラテラルアーク】
★1/23(土)京都・4歳上500万下(芝2000m)古川吉洋騎手結果8着
「連闘でも馬は硬くなっておらず、体のコンディションは良好だったと思います。休み明け3戦目となる今回は、是が非でも結果を出さなければならなかったのですが、道中の反応や直線の伸びもいまひとつで良いところがありませんでした。帰厩時に調教で跨らせてもらったような覇気がレース前から欠けていて、成績スランプに陥っている原因はどうも精神面にあるとしか考えられませんね」(古川吉洋騎手)