*****2歳馬*****
【レッドアヴァンセ】
(音無厩舎)坂路にて併せ馬が追い切り
坂 松若 50.9-37.7-24.7-12.5 一杯
内シルバーメール一杯に1.1秒先着
※今週21日(土)京都5R 2歳新馬(芝1600)でデビューを予定しています。想定から除外はありません。
音無調教師「今日の最終追い切りはこんなに時計を出すつもりではなかったのですが、思いのほか時計が出てしまいました。鞍上の体重はかなり軽いので、助手が乗るより負荷はかかってないと思いますが。上がりの歩様を確認しましたが、大丈夫そうです。先週、今週とかなり時計が出ているので、仕上がりすぎくらいに仕上がっていると思います」
【レッドミモザ】
(松永幹厩舎)本日は坂路1本の後、ゲート練習を行いました。
坂路 66.4-48.4-32.1-15.7 馬なり
助手「入厩後は坂路で調整を行っています。まだ体力がないので2Fを過ぎるとファーッと手応えがなくなって苦しくなってしまいますし、ハミを頼って走るところもありますね。怖がりな面もあって常歩でも後ろばかり気にしています。ただ、カイバは到着後からずっと残さず食べているので、体調面の心配は全くありませんね。今日から一緒に入ってきた2歳馬と一緒にゲート練習を始めていますが、通過する分には問題がなかったので中にも入れてみました。狭いところに入れられたので、初めのうちはボコボコと後ろ扉を蹴っていましたが、すぐに落ち着いてくれたので手開けで出したところ、思っていたより反応してくれました。もう1頭もスムーズだったので2本目は消音でも出してみましたが、出は遅くても出てからは結構速かったです。初日でこの内容なら十分ですし、明日の練習が上手だったら金曜日にゲート試験ということになるかもしれませんね」
【ディアスプマンテ】
グリーンウッドTで調整中。11月18日、荒川調教師から「急ですが今週の検疫が確保できましたので入厩させます」との連絡が入り、入厩することが決定した。
*****3歳馬*****
【グランノーヴァ】
★11/18(水)名古屋・アケボノソウ特別(C15・ダ1400m)大畑雅章騎手 結果3着
大畑雅章騎手
「1番人気の馬が前に行くのはわかっていたので、マークしながら無理せず追走し、最終コーナー手前で射程圏に捉え直線で差し切る作戦でしたが、相手の脚色が衰えませんでした。レース経験を重ねたことで操縦性も上がってきて、転厩初戦の同距離よりはレースがしやすかったですよ」
今津博之調教師
「理想はハナに立つか2番手につけることでしたが、ゲートが開いての一完歩目が遅いので思うようにはいきませんでしたね。選抜戦で3着なので結果としてはマズマズだったと思いますが、連勝してお返ししたかったというのが本音です。組み合わせが楽になる次こそ、しっかり決めたいと思っています」