*****2歳馬*****
【ブランデーグラス】
レース後、厩舎での歩様チェックで右前脚の出に硬さが見られ、念のためレントゲン検査を今朝行ったところ、右前脚橈骨遠位端の剥離骨折が判明いたしました。
そのため、9日(金)に美浦トレセン内診療所にて剥離した骨片の摘出手術および内部のクリーニングを行う予定です。事故見舞金の対象日数については術後の経過を見て判断されますので、詳細が分かり次第また臨時更新いたします。
【レッドアヴァンセ】
(音無厩舎)坂路1本→ゲート練習。
坂 助手 70.0-52.2-34.7-17.0 馬なり
助手「入厩後も順調に調整しています。普段は大人しいですが、今日もカラスに驚いて横に跳ぶなどまだ2歳らしい面はありますね。先週の金曜日にゲートに連れて行き慣れさせているので、今日は2回目の練習でした。前扉を開けて通過させた後は駐立させて前と後ろの扉を閉めましたが、中でも大人しくしていて問題なかったです。明日もゲート練習を行う予定です」
【レッドゼルク】
(藤沢厩舎)乗り運動後、坂路下でダク。その後、坂路1本。
10/7(水) 坂路
内アンレール 55.4-40.2-26.0-12.9 馬なり
中レッドゼルク 55.7-40.4-26.2-12.9 馬なり
外マンインザムーン 56.1-40.9-26.6-13.2 馬なり
柴田善騎手「今日も坂路で併せて追い切りました。先週も意外と良かったのですが、今日も良い動きでしたね。やるごとに走りがしっかりしてきていますし、今日は真ん中に入って併せましたが、ムキになりすぎることもなく、良い気合乗りで走れていましたよ。さあ行けと合図を送った時に走りのフォームが大きくなるので、スッとはスピードが上がらないのですが、そこから体勢ができるとグンと伸びてくるような感じですね。ダクやハッキングの硬めの歩様とは違い、しっかり手足が伸びて走れていますし、現状ではダートのほうがスピードに乗りやすいかもしれませんね。順調に良くなっていると思います」
【ボーンレガシー】
セグチレーシングS(チバ)にて調整を進め、近々美浦TCに帰厩する予定。10月7日、牧場担当者は「引き続き週1回坂路で16-15を消化しており、変わらずコンスタントに強目の調教を消化しています。まだ少しおっとりしているところはありますが、坂路での強目の調教ではそれなりに動けていますので、この馬の良い状態はキープしていると思います。本日の計量で馬体重は525キロで、いつ声が掛かっても大丈夫な状態です」とのこと。また、小島調教師は「来週か再来週の検疫で美浦TCに帰厩させる予定です」とのこと。
【アースコレクション】
10月6日にノーザンファーム天栄に入場している。7日、牧場担当者は「昨日無事に到着しています。様子を見ながら調整を進めていきたいと思います」とのこと。
*****4歳馬*****
【ボーンレジェンド】
阿見TCにて調整を進め、10月1日に美浦TCに帰厩。7日、田島調教師は「帰厩後も順調に調整が進んでいます。馬自身の肉付きが良く、力強さが出てきています。良い雰囲気で美浦に戻ってきてくれました。今週の追い切りは明日行う予定です」とのこと。
【クイーンズシアター】
◆出走予定:10月12日(祝・月)京都8R・3歳以上500万円以下(牝・ダ1800m)岩田康誠騎手(55キロ)
フルゲート16頭(出走予定全12頭、本馬より優先順位の高い馬0頭、同条件の馬・本馬を含め3頭)*自身、前走5着以内
【アースコネックター】
10月17日(土)新潟・3歳以上500万円以下(混・ダ1800m)を目標に調整中。7日、和田調教師は「本日坂路で時計を出しており、4ハロン57.5秒、終い13.0秒の時計でした。マズマズ動けていましたし、来週のレースに向けて順調に調整が進んでいます。週末と来週の追い切りでレースに臨みたいと思います。これまでの実績からも500万条件なら能力は上だと思いますので、何とか結果を出したいところです」とのこと。
*****5歳馬*****
【レッドマニッシュ】
(国枝厩舎)角馬場で運動後、Aコース1周。
助手「今日は角馬場で体をほぐしてから、Aコースを軽めに1周乗って調整しています。覇気が感じられますし、トモの入りも悪くないのですが、肩の出が少し小さいのが気になりますね。Aコースで乗っていても、以前に比べると自分から進んで行くような感じがなく、折り合ってしまってこの馬らしさが影を潜めている様子です。ただ、状態そのものは落ちていないので、馬に活気が出てくればもっと走れると思いますよ」
【レッドヴィーヴォ】
(ミホ分場→鹿戸厩舎)本日、美浦トレセンに入厩しました。
【アースゼウス】
10月18日(日)京都・藤森ステークス(3歳以上1600万円以下・混・ダ1200m)を目標に調整中。7日、和田調教師は「本日坂路で時計を出しており、4ハロン54.6秒、終い13.9秒の時計で、マズマズ動けていたと思います。今日の坂路は少し軽い馬場状態でしたが、これぐらい動けていれば大丈夫だと思います。週末と来週の追い切りでレースに臨みたいと思います」とのこと。