*****2歳馬*****

【レッドゼルク】

(藤沢厩舎)乗り運動後、坂路下でダク。その後、坂路1本。ゲート練習。
8/26(
) 坂路 65.6-48.9-32.2-16.0 馬なり
助手「先週モヤついていた右前は目に見えないくらいの傷だったようで、日に日に落ち着いて来ているので、また普通に乗っています。歩様などは問題ないので、このまま行けば大丈夫でしょう。今日はゲート練習も行いましたが、初めてということもあって最初は入りをごねるところがありました。ただ、2度目はわりとすんなり入ってくれましたし、中でも落ち着いていたので、覚えていけば問題ないと思いますよ。スタートは手開けで出してみましたが、まだ出るということが分かっていないのか、一歩目が出なかったので、これはもう少し練習していく必要がありそうです。二歩目からは速かったので、出ることさえ覚えていけばゲートは大丈夫だと思いますよ。だいぶ慣れてきたのか、飼葉の食いも徐々に良くなっているので、このまま進めていきます」


【グローリーミスト】

8月15日・札幌・コスモス賞(芝1800m)に出走し5着。19日に栗東入りし、22日にノーザンファームしがらきへ放牧に出ている。26日、中竹調教師は「栗東到着後も特に問題は見られず、状態確認とケアをして牧場へ送り出しました。異常はありませんので、放牧先でリフレッシュさせて、少し乗り込んだ段階で次走などを検討します」とのこと。


【ボーンレガシー】

セグチレーシングS(チバ)にて調整中。8月26日、牧場担当者は「順調に調整が進んでおり、昨日は坂路を1本20-20ペースで駆け上がっています。ただ、気持ち的にモッサリしていて、前向きさに欠けるようなところがあり、まだ子供っぽさが抜けずに馬自身があまり理解していない感じです。走りそのものは悪くありませんので、もう少し前向きさが出てくれればと思います。来週は坂路で16-15ぐらいのところをやる予定です。本日の計量で馬体重は505キロと来た時とそれほど増えてはいないのですが、見た目は悪くありません」とのこと。


【アランチャ】

8月22日(土)新潟・2歳未勝利(牝・芝1600m)に出走し17着。26日、武藤調教師は「レース後に鼻出血を発症してしまいました。脚元に問題はありませんが、変に癖になると嫌ですので、時間をかけて1度治療に専念し、ゆっくりさせたいと思います。近々放牧に出します」とのことで、8月28に社台ファームへ移動予定。


*****3歳馬*****

【レッドアイヴァー】

(鹿戸厩舎)ダートコース半周後、坂路で追い切り。
8/26(
) 坂路
内エッケザックス 56.2-41.5-27.3-13.7 馬なり
中レッドシルヴィ 56.5-41.8-27.5-13.9 馬なり
外レッドアイヴァー 56.9-42.1-27.7-14.0 馬なり
鹿戸調教師「先週のレースは除外になってしまいました。先週末にこちらに戻したので、今日は2歳馬を誘導する形で追い切りましたが、テンは少し行きたがるところを見せていたものの、道中はリラックスして走れていました。全体を見ても輸送が堪えているような素振りは見せず、まとまった動きでしたよ。上がって来てからは時折チャカチャカするようなところは出していましたが、そこまでうるさくはなかったですね。状態は整っているので、レースは今週土曜の新潟6R(1800m)を杉原騎手で使います」
※フルゲート18頭に対して想定順位19番目(同節馬8)のため除外対象となっています。


【ハラペーニョペパー】

グリーンウッドTで調整中。8月26日、加用調教師は「順調にきているようです。来週帰厩させて、阪神2週目のダ1400m(牝)を目標に進めるつもりです」とのこと。検疫が取れ次第帰厩し、9月19日(土)阪神・ダ1400m(牝)に向かう予定だ。


【ルーチェスプマンテ】

8月29日(土)札幌・3歳未勝利(混・芝2000m)に丸田騎手で出走予定。26日、小島調教師は「本日札幌競馬場のダートコースで時計を出しており、5ハロン70.9秒、終い12.1秒の時計でした。他の厩舎の馬との併せ馬で、先行して少し先着しているようです。乗ってくれた丸田騎手からは『動き自体は良かったですし、状態は悪くなさそうです』とのことでした。若干馬体は減らしての出走になるかもしれませんが、コンディションは悪くないと思います。出られれば今週使いたいと思います」とのこと。
◆出走予定:8月29日(土)札幌6R・3歳未勝利(混・芝2000m)丸田恭介騎手(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全31頭、本馬より優先順位の高い馬20頭〔未定2頭〕、同条件の馬・本馬を含め7頭)*自身、前走から3週


*****4歳馬*****

【レインオーバー】

8月30日(日)新潟・3歳以上500万円以下(芝2000m)に石橋脩騎手で出走予定。8月26日、堀調教師は「本日ウッドチップコースで強めの併せ馬を行いました。追走して併入しており、5ハロン68.2秒、終い13.0秒の時計でした。背腰の疲れも取れ、体重も前走くらいまで戻っています。以前は使うと回復まで時間がかかりましたが、ここにきて体は大分しっかりしてきた印象です。前走は狭いところを嫌がるところも見られたので、今回はそのあたりも踏まえて乗ってもらおうと思います。レースは日曜日の芝2000mに石橋騎手で出走させたいと思います」とのこと。
◆出走予定:8月30日(土)新潟6R・3歳以上500万円以下(芝2000m)石橋脩騎手(57キロ)
フルゲート18頭(出走予定全10頭、本馬より優先順位の高い馬7頭〔未定2頭〕、同条件の馬・本馬を含め2頭〔未定1頭)*自身、前走から3週、未定
◆出走予定:8月30日(土)新潟7R・3歳以上500万円以下(混・芝1800m)石橋脩騎手(57キロ)
フルゲート18頭(出走予定全19頭、本馬より優先順位の高い馬12頭〔未定1頭〕、同条件の馬・本馬を含め4頭〔未定1頭)*自身、前走から3週、未定


【ボーンレジェンド】

8月26日に社台ファームを出発し、8月27日に美浦TCに到着予定。26日、田島調教師は「やはり検疫のキャンセルは出ませんでしたので、本日社台ファームを出発し、明日の検疫で美浦TCに帰厩させる予定です。到着後も特に問題がないようなら、9月13日(日)阪神・夙川特別(3歳以上1000万円以下・混・ダ1200m)を目標に調整を進めていきたいと思います」とのこと。


【クイーンズシアター】

帰厩後も順調。8月26日、安田調教師からは「本日も坂路で時計を出しており、4ハロン57秒1、終い12秒1で末を伸ばす調教です。現在の馬体重が480キロでまだ少し太いですが、ここから絞ってレースに向かいます。来週からは更にピッチを上げ、9月20日(日)阪神・ダ1800m(牝)に向かうつもりです。ちょうど馬体も絞れて良い状態で向かえると思います」との連絡が入っている。


*****5歳馬*****

【レッドマニッシュ】

(国枝厩舎)角馬場で運動後、坂路で追い切り。
8/26(
) 坂路
内レッドマニッシュ 53.0-39.5-26.4-13.5 馬なり
外ダイワチャーチル 55.5-41.2-27.6-14.1 馬なり
攻め厩務員「今日は角馬場で軽く乗ってから、坂路にて追走して追い切りました。今日もテンから勢い良く出て行くような感じでしたが、坂路だと走りやすいのか、そこまでモタれる事もなかったですし、終始手応え良く走れていましたよ。上手く体を使えていて、悪くなった馬場でもフットワークは乱れませんでしたね。トモの入りも以前に比べれば良くなっていると思いますよ。最後もパートナーの馬を一瞬で交わし去りましたし、馬場を考えれば馬なりでこの時計は優秀だと思います。良い状態に仕上がったので、レースでも頑張って欲しいですね」
国枝調教師「先週末に少し左前の球節が浮腫んでいたので、獣医師に診てもらいましたが、骨には異常なく、乗り進めても問題ないとの診断でした。今日は脚元の事も考慮して坂路にて動ける範囲で追い切りましたが、我慢も利いていましたし、馬場状態を考えると良い内容の稽古ができたと思います。状態は整ったので、予定通り今週の新潟を勝浦騎手で使います」


【レッドヴィーヴォ】

(鹿戸厩舎)ダートコース半周後、坂路で追い切り。
8/26(
) 坂路
内ストロングトリトン 53.7-39.8-26.5-13.7 馬なり
中ミエノキティ 55.4-41.4-28.2-14.8 馬なり
外レッドヴィーヴォ 54.5-40.5-27.1-13.9 馬なり
攻め厩務員「今日はダートコースで体をほぐしてから、坂路にて3頭併せの先頭で追い切りました。後半の組だったので雨が強く降った時間帯でしたが、ぬかるんだ馬場も苦にする事なく、道中もバランス良く走れていましたし、終いもまだまだ余力十分で走れていたと思います。使った事で馬自身もピリっとしたようで、雰囲気も良いですね。息が整うのにも時間は掛からなかったので、これなら来週良い状態に持って行けそうですよ」


【リボントリコロール】

8月30日(日)新潟・3歳以上500万円以下(混・芝2000m)に2キロ減の石川騎手で出走予定。26日、菊沢調教師は「本日坂路で時計を出しており、4ハロン54.4秒、終い13.7秒の時計でした。前を追走し、持ったままの手応えで併入しています。日曜日にもウッドチップコースで5ハロン72秒ぐらいの時計を出しており、調整過程としては前回よりも順調にきていると思います。状態は悪くありませんので、あとは輸送が上手くいってくれればと思います」とのこと。
◆出走予定:8月30日(日)新潟6R・3歳以上500万円以下(芝2000m)☆石川裕紀人騎手(53キロ)
フルゲート18頭(出走予定全10頭、本馬より優先順位の高い馬1頭、同条件の馬0頭)*自身、前走から11週


【アースゼウス】

8月23日(日)新潟・NST賞(3歳以上OP・国際・ハンデ・ダ1200m)に出走し5着。8月26日からセグチレーシングS(チバ)にて調整中。26日、牧場担当者は「本日こちらに到着しています。見た感じでは特に問題はなさそうですが、週末に1度獣医に診てもらい、治療が必要であれば治療してもらいます」とのこと。