*****2歳馬*****
【ロイヤルグラッセ】
高木 登 調教師 「先週は曳き運動と馬場で軽めの運動メニューで調整していますが、前走後も状態は安定しています。今のところ飼い喰いも落ちることなく、レース時の馬体重には戻ってきているので、今週から追い切りをかけて状態を確認しながら次走について決めたいと思います」
【レッドリベリオン】
(戸田厩舎)角馬場で運動のみ。
戸田調教師「昨日追い切りましたが、午後からのチェックでも歩様はしっかりしていて、夜飼葉もこの馬なりに食べていたので大丈夫ですね。今日は角馬場での調整だけですが、落ち着いて運動出来ていました。ここまで順調に乗り込んで来ましたし、動きもだいぶしっかりして来ましたよ。出走に向けて良い状態に持って来られたので、あとはレースに行ってどのような走りを見せてくれるかですね」
(戸田厩舎)角馬場で運動後、ウッドコースで追い切る。
内レッドリベリオン 69.1-54.0-40.0-13.6 強め
外オランジュドール 69.3-54.2-40.4-13.6 馬なり
吉田豊騎手「最終追い切りの動きを確認したかったので乗せてもらいました。今日は稽古駆けする3歳馬と併せましたが、2週前のウッドコースでの動きよりさらに良くなっていて、余裕もあって柔軟で良い動きでしたよ。道中も力むことはありませんでしたし、折り合い面で苦労する事はなさそうですね。終いはレースを想定して仕掛けるところまでやりましたが、反応も良かったので、追い切りの内容は良かったと思いますよ」
戸田調教師「最終追い切りも良い動きでしたね。入厩してからペースを緩めることなく乗り込んで来て、馬も着実に体力を付けて来ていますよ。普段はヤンチャな面を見せますが、稽古に入ると切り換えて真面目に走ってくれています。夏バテもしていませんし、飼葉も残さず食べていますね。体も一追いごとに締まって来ているので状態は良いですよ」
【レッドメテオ】
(二ノ宮厩舎→ドリームファーム)本日退院。そのままドリームファームへ放牧に出ました。
二ノ宮調教師「本日退院して、そのまま放牧に出しました。放牧先は大滝ファームの予定でしたが、3週間ほど冷房設備のある入院馬房にいて、いきなり暑い所に放牧に出すと体力が持たないと思うので、馬房に冷房設備のあるドリームファームにしました。良い馬なので焦らずにやって行きたいと思います」
【クロスソード】
8月18日(日)新潟・芝1600mに江田照男騎手で出走する。14日、黒岩調教師は「本日坂路で時計を出しています。終いの反応を確認する程度の調教で、3歳の未勝利馬と併せ馬で行い、先行させて4ハロンから53.9-39.6-25.5-12.5の時計で併入しています。競馬を使ったことにより反応も良くなっており、スタートから前向きさが出てきています。それでいて力むことなく走れており、競馬に使った上積みが伺える調教内容でした。予定通り今週使いたいと思います。デビュー戦でも十分合格点が与えられる内容でしたが、今回はさらに前進が見込める状態になっていると思います」とのこと。
08/11 助手 美南坂良 1カイ 56.3-41.8-27.9-14.1 馬なり余力
08/14 助手 美南坂良 1カイ 53.9-39.6-25.5-12.5 馬なり余力
フライングマオ(三未勝)馬なりに0.3秒先行同入
【ボーンレジェンド】
7月25日から山元TCにて調整中。8月15日、担当者は「7月31日から乗り出しており、8月6日から15-15を開始しています。この時期に3回競馬を使ったわりには脚元、馬体に疲労はありません。体付きは見た目にも数字的にもさほど変化はありませんが、細すぎず太すぎずで丁度良い体付きをしています。でも美浦への輸送がある分もう少し増えても良いかもしれません。気の悪い素振りも見せず、馬自身リラックス出来ていて順調に調整が進んでいます」とのこと。また、田島調教師は「夏のこの時期に3回競馬に使いましたので、少し間隔を開けたいと考えています。真夏の暑い時期に無理はさせたくありませんので。馬の状態や気候状態を見て帰厩時期を検討したいと思います」とのこと。8月15日現在の馬体重は463キロ。
【クイーンズシアター】
14日、安田調教師から「レース後も脚元などに問題はありません。大きな疲れも無さそうですが、いったん気分転換のために放牧に出したいと思います。まだ競馬への意欲といった面でも物足りないので、2戦目はしっかりリフレッシュさせてから使うつもりです」との連絡が入り、14日にグリーンウッドTへ放牧に出ている。
【アースコネクター】
8月25日(日)新潟・ダ1200mに向けて調整中。14日、和田調教師は「本日坂路で時計を出しています。併せ馬で行い、全体時計が52.0秒、終いが12.8秒の時計でした。今日は少し強く追いましたが、先週に比べて動きが良化しております。来週はやや馬なりぐらいで今日ぐらいの時計が出せればと思います。来週になってみないと予定しているレースに出られるかどうか分かりませんが、ここまで順調に調整が出来ていますので無事出走出来ればと思っています。暑い日が続いていますが、特に体調を崩すことなく順調に調整が進んでいます」とのこと。
08/11 助手 美南坂良 1カイ 57.4-41.8-26.4-12.1 馬なり余力
08/14 助手 美南坂良 1カイ 52.0-37.5-24.9-12.8 強目に追う
キュートハート(三未勝)強目を0.3秒追走0.2秒先着
*****3歳馬*****
【レッドマニッシュ】
(国枝厩舎)厩舎周りで乗り運動。
厩務員「今日から乗り運動を開始しました。曳き運動では、馬が自由に動けるのもあってチャカつくところがあります。そのため、曳き運動の時はテンションが高くなり過ぎないようにリップチェーンを使うことも考えています。乗り運動ではチャカつくこともありませんし、落ち着いて運動出来ていますよ。出掛けの歩様も悪くないですし、使った後も大きなダメージはありません。飼葉も完食しています」
国枝調教師「今日から乗り運動を再開しました。次走についてですが、新潟にもう一度運ぶとやはりテンションが高くなる心配があるので、9月15日の中山・芝2000m(牝馬限定)へ向かう事にしました。鞍上は前走に引き続き、田中勝騎手にお願いしました」
(国枝厩舎)曳き運動。国枝調教師「使った後なので、今日は曳き運動での調整でした。レース後も歩様に乱れなどはなく、飼葉もしっかり食べてくれています。権利も取れたので、次走は8月31日の新潟・燕特別(芝2200m)を使うことを考えていますが、前走のパドックではテンションが高く、発汗も酷かったですし、再び新潟まで輸送するとテンションがさらに高くなる可能性もあるので、中山まで待つ事も考えています」
【ラカ】
8月9日に帰厩。24日(土)小倉・芝2600mに川田騎手で向かう予定だ。14日、松田調教師からは「帰厩後も順調です。先週末に15-15を消化させ、本日はCWチップコースで15-15よりちょっと強目のところを乗っています。一息入れた後になりますが、土曜にサッとやって、来週の追い切りで態勢は整えられると思います」との連絡が入った。
08/11 助手 栗東坂良 1カイ 60.2-43.8-28.6-14.4 馬なり余力
08/14 助手 栗CW良 86.9-71.1-55.6-41.7-13.1 追って一杯
【デンカノホウトウ】
8月9日に函館競馬場に移動し、8月18日(日)函館・芝1200mに丸田騎手で出走予定。14日、小島調教師は「本日函館競馬場のウッドチップコースで、丸田騎手を背に時計を出しており、5ハロンから69.8-54.1-39.8-13.2の時計でした。昨日自分自身で跨がってみた感じでは、周囲を気にしている素振りを見せていましたので、比較的落ち着いている調教後の上がり運動の時にブリンカーを付けてみました。特別問題はなさそうでしたので、今日の追い切りでは耳覆いが付いているハーフカップのブリンカーを付けてみました。跨がってもらった丸田騎手からは『比較は出来ませんが、ブリンカーを付けてもマイナスにはならないと思います。馬格のわりには跳びの大きい動きをしますね』とのことでした。私自身外から見ていて、昨日より雰囲気は良さそうに感じましたので、レースでも思い切ってハーフカップのブリンカーを付けて見ます。初めての短距離戦になりますが、上手く流れに乗れれば良い競馬をしてくれると思っています」とのこと。
08/14 丸田 函館W良 69.8-54.1-39.8-13.2 馬なり余力
【リボントリコロール】
8月4日(日)新潟・出雲崎特別(芝2200m)に横山典弘騎手で出走し1着。9日にセグチレーシングS(イバラキ)に移動して調整を進め、17日に美浦トレセンに帰厩予定。14日、菊沢調教師は「17日(土)の検疫で美浦トレセンに帰厩させます。帰厩後は、9月7日(土)中山・紫苑S(秋華賞トライアル・OP・芝2000)を目標に調整を進めていきます」とのこと。
【トゥルヴァーユ】
14日、担当者は「本日の計量で503キロと体は減っており、やや馬体が寂しく見えますが、体調面では問題なさそうです。週末からウォーキングマシーンに入れて運動を再開したいと思います。調教師からは『東京開催での復帰を目処に』と連絡が入っていますので、良い状態で帰厩出来るようしっかりと調整していきます」とのこと。8月14日現在の馬体重は503キロ。
【アースゼウス】
8月10日に美浦トレセンに帰厩し、8月24日(土)新潟・苗場特別(ハンデ・ダ1200m)を目標に調整中。14日、和田調教師は「帰厩後も順調で、日曜日に坂路で終い重点の調教を行い、本日も坂路で時計を出しています。4ハロンから53.4-38.5-24.7-11.9の時計でした。予定している来週のレースに出られるかどうかは来週になってみないと分かりませんが、無事に出走出来ればと考えています。来週のレースには松岡騎手に声を掛けてあります」とのこと。
08/11 助手 美南坂良 1カイ 58.0-41.9-26.9-12.6 馬なり余力
08/14 助手 美南坂良 1カイ 53.4-38.5-24.7-11.9 馬なり余力
*****6歳馬*****
【ラッシュザワーク】
ドリームファームにて調整を進め、8月9日に美浦トレセンに帰厩。14日、二ノ宮調教師は「本日ウッドチップコースで、5ハロン70秒ぐらいの時計を出しましたが、夏負け気味の様子で息遣いが悪く、終いもアップアップでした。来週のレースを予定していましたが、無理はさせたくありませんので、様子を見て1度放牧に出すかもしれません」とのこと。
08/14 金子光 美南W良 70.6-54.9-40.5-13.7 馬なり余力
【ブリージーデイズ】
7月28日・函館・七重浜特別(芝1200m)に出走し12着。30日より社台ファームで調整中。現在はダク1200m、周回コースでキャンター1200m、直線コース1本の調整。門別の交流競走や条件を変えて出走させる予定。14日、小島調教師は「8月下旬に戻し、9月4日(水)門別・アルファルド特別(中央3歳以上500万下・ダ1200m)に出走申込みを行う予定です」とのこと。8月7日現在の馬体重は490キロ。