*****1歳馬*****
【レッドチリペッパーの2012】
(3/4)・418.0kg、158cm、169cm、19.2cm
【オレンジブロッサムの2012】
(2/9)・434.0kg、154cm、170cm、19.5cm
【クィーンスプマンテの2012】
(4/14)・427.0kg、151cm、167cm、20.5cm
【ミスティフォレストの2012】
(1/19)・374kg、149cm、174cm、19.5cm
*****2歳馬*****
【レッドリベリオン】
(戸田厩舎)角馬場で運動後、ウッドコースで追い切る。
内レッドリベリオン 58.7-43.6-14.7 馬なり
外キュリオスティー 58.7-43.6-14.7 馬なり
助手「今日は角馬場で運動してから、ウッドコースにて併せ馬で追い切りました。先週は14-15くらいのタイムで追い切って、その後も今日まで乗り込んで来たので、先週よりスムーズに動けていて良かったと思います。上がって来てからの息の入りも悪くなかったですね。レースまではまだ時間があるので、追い切りごとに良くなって行って欲しいですね」
戸田調教師「環境にも慣れて来ていて、今日の追い切りも先週より動けていましたね。レースの方ですが、このまま順調に行けば8月18日の新潟・芝1800mを考えています。良い馬なので初戦から力を出してあげられるように調教を重ねて行きたいと思います」
【レッドメテオ】
(二ノ宮厩舎)北の角馬場で運動後、ダートコースで追い切る。
内レッドメテオ 70.7-55.1-41.2-13.6 馬なり
外エイブルサクセス 70.7-55.1-41.2-13.6 馬なり
助手「今日は角馬場で運動した後、ダートコースで追い切りました。先週の追い切りでは、イヤイヤしてなかなかスタート出来なかったのですが、今日はテンもスムーズに出てくれましたね。今日は追い切りだったので、昨日のように遊びながら走る事もなく、しっかり走れていましたよ。ただ、やはり道中や上がって来てからの息の入りはまだ良くないですね。それでも、苦しがっているというわけではないので、このまま進めて行きます」
*****3歳馬*****
【レッドマニッシュ】
(山元トレセン→国枝厩舎)検疫が取れたため、19日(金)に美浦トレセンへ入厩予定となりました。
【セブンスヘヴン】
5月24日からノーザンファーム天栄にて調整を進め、7月12日に入厩。18日、小島調教師は「元々熱を持ちやすい箇所でしたのでしっかりとケアはしてきたのですが、今朝のチェックで右前肢がいつもより熱感とムクミが見られましたので、本日の追い切りは控えています。触診でも痛みは無さそうなので、1日様子を見て改善がみられなければ、獣医師に検査をしてもらいます」とのこと。
*****6歳馬*****
【ラッシュザワーク】
6月20日からドリームファームにて調整中。7月18日、担当者は「現在は15-15も開始しており順調に調整が進んでいます。元々硬さがある馬なのですが、ヒドイ時に比べれば良くなっていますし、このまま乗り進めながら良化を促していきたいと思います。疲労も思っていた以上に早く回復してくれましたし、このまま乗り込めればさほど時間は掛からないと思います」とのこと。