*****3歳馬*****

【レッドマニッシュ】

山元トレセン→国枝厩舎)明日、美浦トレセンに入厩予定です。担当スタッフ「31日(水)に出発して、翌1日の検疫でトレセン入厩となります。今週も火曜日に坂路で14-13を乗っていますが、脚元を含め、もちろん問題はないですしね。本数も消化していますし、無理なく、しっかりと乗り込めたと思います。馬体重は492キロ。とても見た目が良くなっていますね。成長が感じられますので、いい競馬を見せてくれると思いますよ」


【デンカノホウトウ】

2月2日(土)東京・ダ1600mに田中博康騎手で出走する。30日、小島調教師は「本日、ウッドチップコースで時計を出しています。田中博康騎手に跨がってもらい、3頭併せの3番手から追走し、最後は1~2馬身程度先着しています。騎手には『ある程度馬体はできているが、少し仕掛けても』という指示を出しました。追い切り後、騎手は『少し恐がりな面はあったものの、肩ムチを一発入れただけでスッと反応してくれましたし、馬は良くなっています』とのことでした。以前に比べて普段の仕草からドッシリするようになって精神面での成長が感じられ、仕上がり状態も良いので今週の競馬では良い結果が出ることを期待しています」とのこと。
01/27 助 手 美南W良  57.2-40.9-13.3 馬なり余力
01/30 田中博 美南W良  70.4-53.6-39.7-13.3 馬なり余力

ミヤビアミュレット(古500万)馬なりの内0.6秒追走同入


【セブンスヘヴン】

2月2日(土)東京・芝2000mにマクドノー騎手で出走する。30日、小島調教師は「先週の追い切り後から左の飛節に少し疲れが出てきたため、今日は坂路ではなくウッドチップコースで時計を出しています。マクドノー騎手に跨がってもらい、3頭併せの2番手から追走させましたが、仕掛けてからがモタつき少し遅れています。乗ってもらった騎手からは『仕掛けてからは少しモタつくところはあったものの、いい背中をしている』とのことでした。下が軟らかいと動かないタイプかなと思っていましたので、芝のレースなら大丈夫だと思います。また、咳や鼻水が出てきたりしてきましたので念のため内視鏡で覗いてみましたが、少しノドが荒れているレベルで出走させる分には問題ありません。まだ体質的に弱いところはありますが、良いものを持っている馬ですし、初めての競馬になりますが頑張ってもらいたいですね」とのこと。
01/30 マクド 美南W良  70.5-54.2-39.9-13.6 一杯に追う
デンカノホウトウ(三未勝)馬なりの外0.2秒追走0.3秒遅れ


*****4歳馬*****

【サイレントクロップ】

30日、国枝調教師は「レース後も問題ありません。来週小倉へ輸送し、小倉2週目辺りからの出走を考えています。現時点では芝のレースを考えており、最終週まで待たなくても出られるのではないかと思います」とのこと。


*****6歳馬*****

【ブリージーデイズ】

31日、小島調教師は「明日の検疫が確保出来ましたので、明日帰厩させます。帰厩後は障害ジョッキーを乗せて障害練習を始めたいと思います」とのことで、2月1日に帰厩予定。