*****2歳馬*****
【レッドマニッシュ】
(国枝厩舎)曳き運動50分。
国枝調教師「昨日追い切った後に午後からチェックをしましたが、歩様もしっかりしていて、背腰にも張りは見られなかったので、現時点の状態としては文句なしですよ。まだ2歳ですし、来年になればまだまだ良くなって来る馬ですが、今の感じでどのようなレースができるか楽しみにしています。今日はいつものように運動だけですが、出掛けの歩様も良かったですし、気合も程々にあり、落ち着きもあったので大丈夫ですよ。明日は普通に乗って最終調整を行い、土曜日に移動する予定です。頭数が多かったので除外を心配していましたが、無事に抽選にも入ったので、しっかり体を作って良いレースができるように頑張ります。楽しみですね」
(国枝厩舎)12/2(日) ウッド 87.7-71.2-56.2-41.8-13.6 馬なり
乗り運動後、南150m角馬場でダクを10分、400m角馬場で軽いキャンターを10分乗った後、坂路1本で追い切る。
外ダノンビーナス 51.6-37.2-24.3-12.4 馬なり
内レッドマニッシュ 51.2-37.0-24.2-12.3 仕掛け
国枝調教師「今日は坂路にて2頭併せで、この馬は追いかけて内で追い切りました。先行したのは稽古で動く馬ですが、上手く誘導してくれたので、時計的にも納得の行く稽古ができたと思います。前走後、ここまでジックリ乗って来て、先週の段階で息は出来ていました。今は飼葉もしっかり食べていて、体もフックラして良くなっているので、良い形で出走させられると思います。頭数も多く抽選になるので、何とか出走できれば良いですね」
北村宏騎手「今日は坂路にて追いかける形で、ゴール前では内に入れて追い切りました。テンの入りもスムーズで、以前に比べるとトモもしっかりしていて、踏ん張りも利いていましたよ。ゴール1ハロン手前で少し気合いを入れて、前の馬に並びかけて行きましたが、反応も良かったですし、元々非力なところがある馬だけに問題ないですよ。まだまだ余裕はあったので、以前に比べると良くなって来ていると思います。状態は良いですよ」
【ラカ】
12月2日(日)阪神・芝1800mに内田博幸騎手で出走。馬体重は増減無しの436キロ。メンコ着用。時折物見をしたり厩務員に甘えたりしていたが、パドックの外目を落ち着いた様子で周回。小柄だが馬体は引き締まり具合いはとても良さそう。一つ使ったことで気合い乗りも良く、状態は更に上向いた印象。他の馬にジョッキーが跨ってからもイレ込み無く馬場に向かい、芝コースに入ると小脚を使いつつ行進し、他の馬達と一緒にスムーズに返し馬を行った。レースでは、まずまずのスタートを切り無理せず馬なりで出ていき後方からの競馬。スローな流れで馬群は一団となり、向正面で軽く促して外目の後方3番手を追走する。3~4コーナーでジョッキーが早目に手を動かし、直線に入ると大外を良く伸びたが、スローに流れた分前も止まらず5着まで。内田騎手は「前半は無理せず行きましたが、ペースが落ち着いて用意ドンの競馬になってしまい、展開が向きませんでした。最後は良い伸びをしていましたし、背中も軟らかく良い走りをする馬なので、まだまだこれからだと思いますよ」とコメント。松田調教師は「展開が向きませんでしたね。道中で多少促されましたが、追っつければ動いていくものの、手を止めると下がってしまう感じで、まだ子供っぽさが抜けない内容でした。使いつつ競馬を覚えて欲しいものです。今後については問題が無ければ年内もう一走を考えています。次はもう一度2000mを使ってみます」とのこと。5日、松田調教師は「レース後も問題はありません。このまま変わりなく進められるようなら、12月24日(月)阪神・芝2000mに向かいます」とのことだった。
【グレイスフルデイズ】
11月18日・東京・からまつ賞(芝1400m)に出走後、右トモ球節に腫れが出て軽い捻挫という診断。いったん放牧に出ることになり、30日よりグリーンウッドTで放牧中。12月5日、担当者の話では「入場時にはまだ腫れが残っていましたが、ここにきて大分腫れが引いてきました。現在ウォーキングマシンのみの調整で様子を見ており、来週あたりから乗り出せるかもしれません」とのこと。
【デンカノホウトウ】
11月24日(土)東京・芝1600mに田中博康騎手でデビューし4着の後、29日にセグチレーシングS(イバラキ)に移動し調整を行っていたが、12月5日に美浦トレセンに帰厩。12月5日、小島調教師は「本日、帰厩しています。4週目の中山・芝1600mを目標に調整していきます」とのこと。6日、小島調教師は「昨日帰厩したばかりだったので、今日はサラッと坂路を1本駆け上がっています。乗り手に『無理せず馬が行く気ならハロン15秒を切ってもかまわない』という指示を出しましたが、気持ちよく走れていたみたいです。少し左肩に張りはあるみたいですが、修正しつつ4週目の中山・芝1600mに向けて進めていきたいと思います」とのこと。
12/06 美南坂良 1カイ 59.2-44.1-29.2-14.6 脚色分からず
【セブンスヘヴン】
6日、小島調教師は「今日もゲート練習中心のメニューです。ゲートに入るのを躊躇するところがありましたが、逆にゲートから出るのは思っていた以上に速かったです。この様子ならさほど時間はかからずゲート試験を受けられそうですね。早ければ来週の水曜日からゲート試験を受けるかもしれません」とのこと。
【リボントリコロール】
9月29日から山元TCで調整を行っていたが、11月16日に美浦トレセンに帰厩。12月5日、菊沢調教師は「本日、坂路で時計を出しています。4ハロンから55.3-40.2-26.2-12.6の時計でした。3頭併せの真ん中を追走し、残り1F過ぎから馬体を併せ併入しています。少し前半の入りが遅く、全体時計は大したことありませんが、動きには余裕があり、やればやるだけ時計は出そうな感じでした。デビュー戦は4週目の中山・芝1600mを本線に、来週の調教の動き次第では、3週目の中山・芝1600mにするかもしれません」とのこと。
12/05 田中博 美南坂良 1カイ 55.3-40.2-26.2-12.6 馬なり余力
ルヴィロンザ(新馬)馬なりに0.6秒先行同入
【トゥルヴァーユ】
12月9日(日)中山・芝1800mに蛯名騎手で出走する。5日、矢野調教師は「本日、ウッドチップコースで時計を出しています。3頭併せの後ろから追走させて、5ハロンから68.2-52.7-39.0-12.7の時計でした。ほとんど追うことなくが無く、楽走でしたが、変わらず良い状態をキープしている動きでした。この馬自身の力で走れば、十分勝ち負けになる状態に仕上がっています」とのこと。
美プール 11月 28日
12/05 助手 美南W稍 68.2-52.7-39.0-12.7 馬なり余力
ハッピーマリーン(古500万)強目の内0.6秒追走同入
【アースゼウス】
11月29日(木)公営園田・兵庫ジュニアグランプリ(JpnⅡ・2歳・ダ1400m)にM・デムーロ騎手で出走し4着の後、12月2日にセグチレーシングS(チバ)に移動。5日、担当者は「2日にこちらに移動してきております。獣医師の触診では左の背腰から臀部にかけてと、右半身に疲労がありましたので、本日全身にササ針治療を行いました。治療を行ってみると、さほどヒドイ状態ではありませんでしたが、触診でここまで疲労がある状態は初めてでしたので、治療を行って良かったと思います。今後は一旦緩めて完全に疲労を取ってあげた方が良いと思いますので、しばらくはのんびりさせたいと思います」とのこと。
*****3歳馬*****
【サハラブレイヴ】
今週12月9日(日)ダ1200mに3キロ減量の藤懸騎手で出走予定。12月5日、牧田調教師は「本日、坂路で追い切りを行いました。今日の坂路も時計がかかっており、タイム的には57秒台ではありましたが、状態自体は良い感じできています。今週予定通り中京のレースに向かいます。ぜひスムーズな競馬を期待したいと思います」とのこと。
12/02 助手 栗東坂良 1カイ 61.1-45.1-29.9-14.6 馬なり余力
12/05 藤懸 栗東坂良 1カイ 57.2-41.6-27.0-13.9 一杯に追う
【サイレントクロップ】
11月17日(土)福島・伊達特別(芝2000m)に杉原騎手で出走し9着の後、18日に山元TCに移動し調整中。12月5日、国枝調教師は「今開催の中京を考えていましたが、節的に厳しそうですので、年末に帰厩させて、年明けの中山か、中京に切り替えたいと思います」とのこと。6日、担当者は「変わらず順調です。現在は周回、坂路を併用しつつ15-15ペースで乗り進めており、火曜日には14-14もこなしています。このまま問題が無ければそろそろ入厩の声がかかるのではないでしょうか」とのこと。12月6日現在の馬体重は512キロ。
【ディジェスティフ】
11月18日(日)東京・障害未勝利(ダ3000m)に浜野谷騎手で出走し12着の後、23日にノーザンファーム天栄に移動し調整中。12月6日、担当者は「入場後はウォーキングマシーンによる調整のみで様子を見ていましたが、今日からトレッドミルによる運動も開始しました。火曜日に調教師が来場し状態を確認してもらっており、馬の様子を見ながら進めていきます」とのこと。
*****5歳馬*****
【ラッシュザワーク】
12月9日(日)中京・大須特別(ハンデ・ダ1400m)に田中博康騎手で出走する。5日、二ノ宮調教師は「本日、ウッドチップコースで時計を出しています。単走で行い、5ハロンから67.2-51.5-37.7-12.2の時計でした。今日は馬なりでしたが、先週に比べると動けていましたし、馬自身の体調は引き続き良好です。出走予定馬が多いので、あとは出られるかどうかですね」とのこと。
12/02 助手 美南W良 40.0-13.4 馬なり余力
12/05 平野 美南W稍 66.6-51.6-38.4-12.8 強目に追う
【ブリージーデイズ】
12月8日(土)中京・茶臼山特別(芝1200m)か、12月9日(日)中京・ダ1400mに出走を予定していたが除外に。5日、小島調教師は「本日、坂路で時計を出しています。両脇に挟まれつつ、怒らせながら走らせ、4ハロン51秒台、終いが12秒台の時計でした。大分素直さが出てきましたし、感じの良い走りをしていました。出来れば今週出走させたいのですが、想定表を見ると厳しそうです。出馬投票は行いますが、除外の場合には来週の中京・芝1400mか、ダ1400mに切り替えます」とのこと。6日、小島調教師は「今週は残念ながら除外になってしまいました。来週の中京・芝1400mか、ダ1400mに切り替えますが、今週よりもレースが増えますので、何とか出走出来るのではないかと思います」とのこと。
12/04 助手 美南坂良 2カイ 62.6-45.7-29.6-14.5 馬なり余力
12/05 助手 美南坂良 1カイ 51.8-37.9-24.9-12.5 一杯に追う
ミヤビアミュレット(古500万)一杯に0.4秒先行0.2秒遅れ